<---->
Sunday, November 23, 2025
2025年 11月 24日

友人の紹介で、少量ながらもジャンル色々~安価なものからレア盤まで、良いタイトルのLPレコードを買取でお持ち込みいただきました。
せっかくなので、その商品リストをブログでご紹介させて下さい。

1つのジャンルを極めるのも素晴らしいですが、バナレコで働いているがゆえに、ジャンルに拘りがあるものの、自分が思ういろんな良い音楽をとにかく聴きたい我が人生であり、毎日が勉強だと思っております。個人的にはパンクありませんし笑、もちろん好みではないものもあります。でも、みんな違ってみんないいんです。同じ音楽を聴く必要なんてないですし、それが楽しいのではないでしょうか、、とにかく、皆さまが、これは欲しいと思うようなタイトルがあれば幸いです。
いや、必ずあるでしょう!では、少しだけ、、

Jennifer Lara「Studio One Presents Jennifer Lara」は、編集盤ながらも永遠のフィメール・ラヴァーズ・ロック・クラシック!赤ラベルの再発ではありますが、私がパルコ店店員だった20年以上前に2000円以下の値段で新品を買った盤質イマイチなものとは違い、音質も良いです、、羨!しかし、あれはあれで良い時代でした笑!

Astrud Gilberto「Beach Samba」は、1967年に米国のNYで録音したボサノヴァとポップスが魔法のように溶け合った名盤!息子のJoao Marcelloとのデュエット・カヴァーが極上~The Lovin' Spoonful「You Didn't Have To Be So Nice 」が人気だし、私も大好き!両想いだといいけど、、

クリシュナ系レーベル Govinda RecordsからリリースされたNYソウル・グループ、Rasaの唯一のアルバムは、極上メロウ/AOR傑作!Common Sense「Take It EZ」ネタとしても知られる「When Will The Day Come」が有名ですが、私は冒頭から黄昏れてしまいますわ、、しゃいこー♪一生聴けます!

現代音楽家へも大きな影響を与え、世代を超えて絶大なリスペクトを受けてきた盲目のストリート・ミュージシャン、Moondog「Moondog 2」は、当時のソフトロックをデフォルメしたような牧歌的アウトサイダー・ミュージック作品!これしか音楽聴いてはいけません、、謎の命令が下ったとしても、苦痛ではありません、、いや、パンクやパワーポップ聴きたいなw

特集やブログ更新日&入荷情報などは、月間スケジュールをご確認いただけると幸いです。

3連休最終日も皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

  • Alton & Hortense Ellis – Alton & Hortense Ellis [SOLP-042] リイシュー/プレスミス有、少し音に出ます!
  • Astrud Gilberto – Beach Samba [V6-8708] VAN GELDER刻印/DG/カンパニースリーヴ付/見開きに若干シミ有/ジャケットに少々傷み有
  • Audy Kimura – A Gift Of Song [GLP6085LP] 未開封
  • Carpenters - The Singles 1969-1973 [SP3601] エンボスジャケット/カンパニースリーヴ付/ジャケットに少々傷み有
  • Floating Points, Pharoah Sanders & The London Symphony Orchestra – Promises [0680899009713] 未開封
  • Jennifer Lara – Studio One Presents Jennifer Lara [SOLP-0138] リイシュー/赤ラベル
  • Harold Budd / Brian Eno With Daniel Lanois – The Pearl [EGCD37]
  • The Heptones – On Top [0016] リイシュー
  • Hortens Ellis & Trinity – African Christmas [TRILP3238] ジャケットに少々難有
  • Jennifer Lara – Studio One Presents Jennifer Lara [SOLP-0138] リイシュー/赤ラベル
  • Laurel Masse - Easy Living [PR7206] ジャケットに少々色褪せ有
  • Marcia Griffiths – Sweet Bitter Love [TRLS94] 80'sプレス/ジャケットに少々傷み有
  • Moondog – Moondog 2 [KC30897] ジャケットに少々難有/ブックレットなし
  • Orquestra Afrosinfônica – Orín, A Língua Dos Anjos [TS-036] 未開封
  • Rasa – Everything You See Is Me [RA-106] インサートなし/ジャケットに少々傷み有
  • Simon And Garfunkel – Parsley, Sage, Rosemary And Thyme [CS9363] 80's プレス/シュリンク付
  • オス・オリジナイス・ド・サンバ - サンバの陽気な仲間達 [PG-135] 帯なし/ジャケット背表紙に色褪せ有/ライナーにヤケ有
  • ジョニー・ハートマン - ジョン・コルトレーンとジョニー・ハートマン [VIM-5637] 帯なし
  • ニーナ・シモン - ボルチモア [GP3161] 帯付
  • ビアギッテ・ルゥストゥエア - ビアギッテ・ルゥストゥエアの世界 [PDLP-011] 帯付
  • 間宮貴子 - Love Trip [PROT-7001] リイシュー/帯付
  • 三木敏悟 & インナー・ギャラクシー・オーケストラ - 海の誘い [TBM-5010] 帯なし/冊子付
  • 森田童子 - マザー・スカイ [MR3030] 帯上部に破れ有
  • 山下達郎 - フォー・ユー [RAL-8801] インナースリーヴに抜け有

※We cannot ship outside Japan
※通販、お取り置きは、現在お断りしております。
※DMでの問い合わせは対応しておりません。

バナナレコード岐阜店 担当:兒玉
〒500-8408 岐阜県岐阜市住ノ江町1-14-2小森ビル2F
営業時間:11:00-20:00

E-Mail: gifu@bananarecord.jp
Twitter:@BANANA_GIFU

Instagram:https://www.instagram.com/banana_gifu/

【岐阜店】11月5週 新入荷EP

少量ですが、新入荷EPを追加しました。

【岐阜店】4月3週 新入荷LP

新入荷LPを追加しました。

【岐阜店】2月4週 新入荷LP

新入荷LPを追加しました。

【岐阜店】12月5週 新入荷LP

エアロスミスやヘヴィーロック/ミクスチャーの稀少盤タイトルなど新入荷LPを追加しました。

【岐阜店】11月5週 新入荷LP

新入荷LPを追加しました。

【岐阜】8月5週 新入荷LP,12

レゲエ特集中です。第6弾は、8/31(土)を予定しておりましたが、台風直撃日なようなので、前倒しして先ほど追加いたしました。

【岐阜店】7月3週 新入荷LP

レゲエ特集中です。第2弾放出日は、7/20(土)になります。

【名駅店】12月4週 新入荷CD

ソフトロック/AOR/ソウルなど紙ジャケ含む新入荷CDを多数追加しました。

キーワード:
バナナレコード・買取案内

大須店3階増床リニューアルオープンのお知らせ

大須店3階増床リニューアルオープンのお知らせ

4月28日(金) 大須店の3階フロアが「ジャズ、クラシック、ワールド・ミュージック専門フロア」に増床リニューアル!東海地区No.1の品揃えとなります!

バナナレコード京都店 9月4日オープン

バナナレコード京都店 9月4日オープン

『バナナレコード京都店』は、京都河原町駅から徒歩5分にある「カメラのナニワ京都店」2階フロアに9月4日オープンします!

【大須店1F】話題のレコードプレイヤー

【大須店1F】話題のレコードプレイヤー

優れた性能、デザイン、コストパフォーマンスで話題のレコードプレイヤーION Archive LPの販売を開始しました。取扱は大須店のみです。