MIKUMARI / From Top Of The Bottom ( CD ) 初回限定ポスター/CD-R付
【コメント】既にキャリアはベテラン。名古屋の栄光と退廃を常に覚めた目で見つめ続けてきた酔いどれMC。MIKUMARI、待望の1stソロアルバム!注目を集めるNEO TOKAI/TOKAI DOPENESSシーンを牽引するRCSLUM RECORDINGSからのリリース!注目を集めるNEO TOKAI/TOKAI DOPENESSシーンを牽引する "RCSLUM RECORDINGS" が送り出す新たな一手。音楽に遊び、色気を漂わせながら、曝け出す、LIFE、それがヒップホップ。そう、TOKAIのヒップホップ。MIKUMARIは ぶれる事無く、自身をラップに投影する。多少のバッドラックなら悪臭の中で輝くムスクだ。回り道で人生を楽しむ、経験が知識に色をつける、暗闇を灯す何 か、渇きを満た何か。「分かるか?音楽あと快楽、これはジャンキーの3種の神器」この路上の楽園にはまだアルコールの入ったグラスが転がってる。音楽は麻 薬でヒップホップはドラッグだ、ADDICTIONもMEDICINEもその中で踊る。気が付かない奴が多過ぎて、そこら辺に転がってるものに手を出して は捨てて行く。その様を尻目に、彼は6inchで路上を蹴飛ばしながら、フラフラと千鳥足で力強く歩く。周りでは、先輩に後輩、同期に女達が笑いながら騒 いでいる。それぞれの物語と物語が交差する様にfeatureされる仲間達の言葉は、彼の言うこの街の音楽だ。「We Remember T-X じゃあ、俺等の出番だ 少数精鋭SLUMメンバー悔いるな」RCslumはあくまでrcSLUM、MIKUMARIはあくまでMIKUMARI。だから語れる話がある、故に創れ る音楽がある。丸美アウトサイダーズにこの店で一番上等な酒を Still drama Still RC I got new decade。
【PROFILE】既にキャリアはベテラン。名古屋の栄光と退廃を常に覚めた目で見つめ続けてきた酔いどれMC。様々なメジャー昇格チャンスを中毒者持ち前のだらしなさ、自 己中心的思想で蹴り続けてきた漢。2011年RC SLUM加入後、HIRAGEN、ATOSONEと共に幾度も死の恐怖に直面。根っからの末っ子スタイルで異国人の取引相手とも友達になると言う予期せぬ 荒技を平然とやってのける。数々の容赦ないステージ経験により勝ち得た圧倒的な声量と包み隠すことを知らない赤裸々なリリックは名古屋、九州地方を中心に AGAINST達に絶大な指示を得ている。
【販売価格】2,500円
本日は、ここ最近好ペースで追加中の REGGAE VINTAGE EP 盤30枚追加しました。
SKA / EARLY REGGAE / ROOTS / DANCEHALL まで!
中でも、 NY名門 WACKIE'S よりリリースの " ANNETTE BRISSETT / Hard To Find " はタイトル通りの HARD TO FIND な KILLER DIGI ROOTS チューンです! 状態も美品。お探しの方は是非?。
今回追加の全タイトルリストになります!
詳細等につきましてはBLOG一番下の電話・メールアドレスよりお気軽にお問い合わせください。
↓
■ ADMIRAL BAILEY / Old Time Something ( JAMMYS )
■ ANNETTE BRISSETT / Hard To Find ( WACKIE'S )
■ ANSEL COLLINS / Concrete Rock ( TECHNIQUES )
■ BIG YOUTH / Woolf In Sheep Clothing ( NEGUSA NAGAST )
■ CHAKADEMUS / Things Serious ( 56 HOPE ROAD )
■ COCOA TEA / Too Hot To Handle ( JAMMYS )
■ CULTURE / Jah Rastafari ( HIGH NOTE )
■ CULTURE / Lion Rock ( SONIC SOUND )
■ DELROY DENTON / Suffer's Child ( HIGH NOTE )
■ DERRICK HARRIOTT & CHOSEN FEW / Psychedelic Train ( CRYSTAL )
■ DELROY WILSON / Mash Up Llliteracy ( LORD KOOS )
■ DILLINGER / Caymanas Park ( WELL CHARGE )
■ ERNEST WILSON / My Elucive Dream ( RANDYS )
■ ENGENE PAUL / Whole LOt Of Woman ( PAMA SUPREME )
■ GENERAL ECHO / Arleen ( TECHNIQUES )
■ I ROY / Universal Natty ( WELL CHARGE )
■ JACKIE MITTOO / Armagideon Rock ( STINE JAC )
■ JOHN HOLT / You'll Never Find Another Love Like Mine ( JUSTICE )
■ JUNIOR BYLES / Look & Keys ( ORCHID )
■ KEITH & ENID / Worried Over You ( HOT DISK )
■ LLYDIE AND THE LOWBITES / Pussy Cat ( HARRY J )
■ LITTLE JOHN / Come Back To Me ( HARRY J )
■ LIZZY & DELORY / DOuble Attack ( SMASH )
■ OWEN GRAY / Don't Leave ( BROTHERS OF BLADE )
■ PATRICK ANDY / Cow Horn Chalice ( UJAMA )
■ PRINCE BUSTER / Time Longer Than Rope ( PRINCE BUSTER )
■ RANKING ROGER / Tribute To All Young Gal ( CENTER FORWARD )
■ ROLAND BURREL / No Other But MArcus ( JAH GUISANCE )
■ TONTO IRIE / Naa Get Nothing ( JAMMYS )
本日は、REGGAE VINTAGE EP 60枚追加しました。
SKA / ROOTS / DANCEHALL まで幅広くラインナップ。
UK PRESS ジャケット付美品盤枚数少ないですがございます。
追加タイトルピックアップ↓
■ AUGUSTUS PABLO / Pablo In Dub ( SANTIC )
■ BOB MARLEY / Thank You Lord ( TROJAN )
■ BOB MARLEY & THE WAILERS / Buffalo Soldier ( ISLAND )
■ BOB MARLEY & THE WAILERS / One Love ( ISLAND )
■ DENNIS BROWN / Let Me Remined You ( TECHNIQUES )
■ DENNIS WALKS / Almighty I ( JOE GIBBS )
■ DESMOND DEKKER / Israelites / It Mek ( CREOLE )
■ ENXHANTERS / Monkey Man ( BULLSEYE )
■ ERNIE SMITH / Pitta Patta ( TROJAN )
■ FREDDIE McGREGOR / Jumping Jack ( THOMPSON SOUND )
■ FREDDIE McGREGOR / That Girl ( POLYDOR )
■ GENERAL ECHO / Boom Boom ( MANZIE )
■ GLEN ROY LYNSDAY / Give A Little Loving ( MAGNET )
■ HEPTONES / Book Of Rules ( ISLAND )
■ JACK ANGLIN / Strvation ( ACKEE )
■ JIMMY LINDSAY / Ain't No Sunshine (GEM )
■ JUNIOR BYLES / Bur-O-Boy ( THING )
■ JUNIOR BYLES / Lock And Key ( ORCHID )
■ LITTLE KIRK / Killer Sound ( TECHNIQUES )
■ PIONEERS / Get Ready ( SUMMIT )
■ PRINCE BUSTER AND ALL STARS / Enjoy Yourself ( PRINCE BUSTER )
■ PRINCE BUSTER AND ALL STARS / Rough Rider ( FAB )
■ TRASITION / Movin On ( VENTURE )
■ U.BROWN / Please Doctor ( POWER DISC )
■ V.A. / A Tribute To The Spirit Of 69 ( 69 )
■ V.A. / TROJAN EXPLOSION ( TROJAN )
BILLY WOOTEN / Live At The MADAME THEATRE ( CD )
【コメント】ラテンファンクモードが聴ける唯一の作品!未発表音源発掘劇の最終章!「ファンクの神が舞い降りた夜」のキャッチーコピーのようにジャズ・ファンクのイメージが強いミュージシャンだったが、ラテンミュージックにおいてもそのヴィブラフォンは冴え渡る!ディジー・ガレスピーの超有名曲「チュニジアの夜」で幕を開け、カバー曲は『イン・ディス・ワールド』収録の「Dancing & Singing」のセルフカバー、ティト・プエンテの「Co Co Se Co」などを演奏。そして他では聞いたことのないビリー・ウッテンのオリジナル曲も収録
【販売価格】2,415円
BILLY WOOTEN & GROOVE HOLMES / The Place To Start ( CD )
【コメント】これはジャズ・ファンク~レア・グルーヴ史における事件といっても過言ではない重要音源だ!伝説のヴィブラフォン奏者ビリー・ウッテンと、伝説のオルガン奏者リチャード・グルーヴ・ホルムズによる幻のライヴ音源を発掘!!リリース枚数は少ないながらもレア・グルーヴファンのみならず、幅広い音楽ファンに2000 年代に入りようやく認知されることになった伝説のヴィブラフォン奏者ビリー・ウッテン。方やソウル・ジャズ~ジャズ・ファンクと60 年代以降に精力的に作品を発表し、数々の名盤を世に残した伝説のオルガン奏者リチャード・グルーヴ・ホルムズ。この二人が一緒にプレイした85 年録音の幻のライヴ音源を奇跡的に発掘!「I Rember April」、「My Funny Valentine」、「Blue Bossa」などスタンダード系の楽曲が多いながら、二人がプレイすればグルーヴィーなファンキー・バージョンに!!
【販売価格】2,415円
C-L-C / Zero EP Ver.SHBEATS ( CD )
【コメント】Coe-la-canthとして始動したチームが紆余曲折を経て、C-L-C (BOOBEE,OOGAWA,K-SLIDE)の3MCが、新鋭PRODUCERと共に熟み出すシリーズ”ZERO EP”の第二弾が、遂に投下される。第一弾のENDRUNに続く第二弾は、MADSとしても活動するSHBEATSによる全曲PRODUCE。東西コネクション、DOWN NORTH CAMPからは仙人掌(Track7)を迎え、フロムBACKROOMのMADSよりKROUD(Track5,8)、K-FLASH(Track3)と前作に続き、更に"濃い"内容の全8曲。
【販売価格】1,575円
MISTAH JAY / S.A.D. SOCIAL ANXIETY DISORDER ( CD )
【コメント】本物の名古屋アンダーグラウンドHIPHOPココにあり。社会派ラッパー/思想家、MISTAH JAYによる1STアルバム。メッセージ性の強いリリック、闇社会に生きる者だけが体現できるドープなLIFEを綴った語り口、思想が詰め込まれた傑作!ゲストには、YUNGEST IN CHARGEやDOPE BOYZなどのユニットで活躍したミスター・ドープスタDEEP KAVARや、フリースタイル・バトル名古屋チャンピオンCROWN-D, INISHALL-L, DJ SITY-HIGHらからなる実力派集団DRAMASICK、DJ FUMI-T, DJ TETSUら、名古屋アンダーグラウンド・シーンでは知らぬ者はいない実力派揃い!さらにジャケ・デザインを手掛けたのは名古屋のレジェンダリー・グラフィティ・アーティストCAZU aka DA KOOLAID!
【販売価格】1,000円
本日は、 REGGAE VINTAGE EP を 25枚追加しました。
状態あまり良くないので大変お求めやすいプライスで放出しましたので是非?。
こんなタイトル追加しております↓
■ CLINT EASTWOOD / Premo Ballarena ( HIT BOUND )
■ CULTURE / Natty Never GEt Weary ( HIGH NOTE )
■ DELORY WILSON / If You Leave Me ( HIGH NOTE )
■ DESMOD DEKKER AND THE ACES / It Miek ( PYRAMID )
■ DONOVAN JOSEPH / Unfaithful ( TIME UNLIMITED )
■ EARL SIXTEEN / We Rule ( SKANGDON )
■ EPISODES / Blacker Than Black ( DON ONE )
■ ERROL SCOTT / Read Up Jah BIble ( ROOTS TRADATION )
■ FREDDIE McGREGOR / Jumping Jack ( THOMPSON SOUND )
■ FREDDIE McKAY / Picture On The Wall ( MONEY DISC )
■ GAYLADS / Easy Take It Easy ( PORTLAND )
■ HENKEL IRIE / She ( REDMAN INTERNATIONAL )
■ I ROY / Natty Dread A Conquerer ( WEED BEAT )
■ JOHNNY OSBOURNE / One Rub-A-Dub For The Road ( TOP RANK )
■ KEN PARKER / Say Wonderful Things ( DRAGON )
■ LENNOX MITCHELL / Clean Up The Ghetto ( WEED BEAT )
■ LEORY GIBBON / The Name Of The Sound ( ARROWS )
■ LITTLE JOE / Dread LOcks Party ( BELMONT )
■ MAXIMUM BAND / Cupid ( FAB )
■ MARIE BOWIE / Would Yo Say ( MAR JOHN )
■ MICHIGAN & SMILEY / Sugar Daddy ( REAL AUTHENTIC SOUND )
■ MIGHTY DIAMONDS / You Should Be Thankful ( ATTACK )
■ PRINCES BROTHER / Jerimiah ( HIGH NOTE )
■ RANKING TREVOR / BAck Whe Baldhead ( FLAMES )
■ ROD TAYLOR / Love Jah Jah Always ( JA-MAN )
■ TRUTH & RIGHTS / Ghetto Woman ( SUNSET )
■ TYRONE TAYLOR / Coptic Time ( TOP RANKING )
■ VIVIENNE CLARKE / Close To You ( THUNDER BOLT )
■ WAILING SOUL / SUgar Plum Plum ( TAXI )
■ WAYNE PALMER / Come See Me Ya ( FIREHOUSE )
FRISCO / Good Night ,Sleep Tight ,Young Lovers ( 2LP )
【コメント】根強いアナログ化の要望に応えて2枚組LP化!国内屈指のロックステディ・バンドFRISCOが11年に発表の人気のボーカルナンバーを筆頭に、大人の夜を彩るリラクシン&メロウな極上ロックステディ5thアルバム!中でも、甘茶ソウル名曲"Sho' Nuff"のカヴァーB3最高!
【販売価格】2,940円
GAGLE / 聞える (Good to Go) ( 7" )初回限定プレス
【コメント】待望の新曲がアナログ7"でリリース!東日本大震災チャリティシングル『うぶこえ(See the light of day)』の続編的な内容。震災後2年経った現在の心境を綴ったHUNGERのフロウに、それぞれ様々な思いが交差するナンバー。
【販売価格】1,470円
KING TUBBY / Hometown Hi-Fi Dubplate Special 1975-79 ( CD )
【コメント】素晴らしきダブコレクション!天才プロデューサーBUNNY LEEが作り出した音源をDUBというジャンルを確立したこれまた天才KING TUBBYがMIXした音源をまとめた良質DUBコンピレーション!
【販売価格】1,764円
SCOKS MOB / You Hate Socks Mob ( CD )
【コメント】名詞替わりとしては強烈すぎる1STアルバム!名古屋を中心に活動する知多半島ゴッドサンSOCKSと名古屋シティボーイJKことJUNKのユニットSOCKSMOBが遂に始動!サンプリングを主体とした楽曲群が斬新な一枚!
【販売価格】1,575円
CHARLES EARLAND / Over And Over ( 12" )
【コメント】数多くの名曲を残しているUSの鍵盤奏者の人気/レア楽曲をセレクト12"化復刻!ロフト古典としても知られるディスコブギーA-1、THEO PARRISHもプレイする艶やかなディスコファンクナンバーB-1、初12"化となるB-2、どれも色あせない不朽の名曲!
【販売価格】1,344円
ERNEST RANGLIN & THE MOUNTAINEERS / Earth Sound ( 10" )限定盤
【コメント】JAのルーツミュージックを復刻リリースする注目の新興レーべル"EARTH SOUND"第1弾!!まずお目にかかれないレア中のレアナンバーが10インチで奇跡の復刻!ナイヤビンギのリズムとグルーヴにRANGLINのスペーシーなギターが絡む珠玉の1枚!
【販売価格】1,239円
THEO PARRISH / Ugly Edits 2 ( 12" ) 再発
【コメント】祝リプレス!2002年リリースのTHEO PARRISHによるイリーガル・リエディット12インチシリーズ第2弾が再発!Harold Melvin And The Blue Notes名曲のサビがこない焦らしまくりのEDITに加えアンタイトルの濃厚ビートダウンカップリング!
【販売価格】1,186円
V.A. / ACID CAN YOU JACK Vol.1 & 2 ( 2LP )
【コメント】オリジナル・アシッド・ハウスの名曲達をコンパイルした名コンピが再発!とにかく選曲が凄い名曲満載のダンスミュージックの歴史を知る上でも絶対にマストなバイブル的一枚!オリジナルのCHICAGO盤よりも音質も良く買い直しにも最適です。
【販売価格】2,877円
AUGUSTUS PABLO / Columbo ( 7" )限定盤
【コメント】PRESSURE SOUNDS より秘蔵音源が再発!70年代ジャマイカ録音。LEONARD CHINのプロダクションにPABLOメロディカとキーボードが重なり、ディープな世界感を作り出した傑作。オリジナル盤は激レアです。高音質リマスタリングでの再発。
【販売価格】1,050円
DON PRENDES / Ska Ba Doo Day ( 7" )限定盤
【コメント】PRESSURE SOUNDS より激レア作が再発!'75年ジャマイカ録音。オリジナル盤は常に高額取引されている一枚。MICHAELとGEOFFREYのCHUNG兄弟がプロデュースを手がけたルーツ名作!軽やかなヴォーカルに冒頭から引き込まれます。
【販売価格】1,470円
KEITH GOODIE / Jah Jah Deliver Us ( 7" )限定盤
【コメント】PRESSURE SOUNDS より激レア作が再発!'76年ジャマイカ録音。MICHAELとGEOFFREYのCHUNG兄弟がプロデュースを手がけたルーツ名作!マニアも探し求めてたオリジナルVERがリマスタリングされ500枚限定で初再発!素晴らしいROOTSナンバー!
【販売価格】1,470円
HORACE ANDY / Children Of Isael ( 7" )限定盤
【コメント】PRESSURE SOUNDS より秘蔵音源が再発!75年ジャマイカ録音。HORACE ANDYとPABLOという夢のようなコンビが送る強力シングル!軽妙なVo.、奥深い世界感を感じさせるメロディカ両者共にLEONARD CHINのプロダクションを自在に乗りこなした素晴らしい音源です。
【販売価格】1,050円
LEONARD CHINS / I Don't Want To Lose You ( 7" )限定盤
【コメント】PRESSURE SOUNDS より秘蔵音源が再発!伝説的ヴォーカリストPAUL WHITEMAN残した心に滲みる名曲の秘蔵ダブVERが世界初リリース!SANTICの創設者であるLEONARD CHINSによる、シンプルながら深みのある2つのダブVERを収録!
【販売価格】1,050円
【CD】
XARP FOR MTK FUNKTION / XARP & CO. ( CD )特典ステッカー付
【コメント】『XARP & Co.』、MTK FUNKTION(former 無敵艦隊)のフロントマンであるXARPによる初のソロアルバム。XARP及びMTK FUNKTIONの名前は、日本語ラップシーンだけを見ていても、なかなか見つけることができないかもしれない。しかし、日本のストリートカルチャー、草の根的な部分において彼らは、XARPは確かに東京に根を張り、毎夜様々なシーンの人間とリンクし、All GenreのGood Musicをdigし、自らのファッションセンスとともにラップ、DJ、トラックメイキングのスキルを磨き続けてきた。そして、ついに完成した『XARP & Co.』は、XARPの現在の姿、彼のライフスタイルまでもがパッケージングされた作品だ。黒い音楽に対する嗜好と、今のHIP HOPに対する嗅覚が悦妙にブレンドされており、その優れたバランス感覚を堪能できる一枚となっている。フリーキーかつスモーキーで怪しげなバイブスは、HIP HOPのプリミティブな魅力に溢れているのだ。今作を聞いた後は、彼のホームパーティーである渋谷 Organ Barで毎月開催されている『DONUT BUS STOP』に遊びに行ってもらいたい。この作品の魅力をより深く理解することができるはずだ。東京の新たな一面を表す世界への扉がそこには開かれている。
【販売価格】1,470円
K-DEF / One Man Band ( LP )
【コメント】ゴールデンエラを代表するビート職人 K-DEFによる、名曲カバー&リコンストラクション!"サンプリング・ソース"という視点をベースに、生演奏も交えて新旧/ジャンルレスなソウルフル/ジャジー・グルーヴを展開した秀逸トラック満載の絶品インスト・アルバム!
【販売価格】2,257円
限定仕様のカラー盤も少量ですが同時に入荷しております。
V.A. / STUDIO ONE IRONSIDES ( 2LP )
【コメント】レアチューン、名曲満載!!!SOUL JAZZのSTUDIO ONE音源発掘コンピシリーズ!"IRONSIDES"と銘打たれた本作はコクソンがSTUDIO ONE以外にリリースしていた多数の別名義レーベル音源をまとめた1枚!名曲を年代を問わずに幅広く収録!
【販売価格】2,047円
WILLIAM ADAMSON / Under An East Coast Moon ( LP )
【コメント】ジャイルス・ピーターソンの今年最初の激プッシュ・アイテム!Rob Gallagher(Galliano,Two Banks Of Four)最新ソロ・プロジェクト!ダウナーかつロウファイなフォーク/ロックを展開。LPのみDisco Mix仕様。CD収録曲のダウンロード・コード付き。
【販売価格】1,890円
【CD】
B-DRUNKY & YUNM Presents / Bang It The Check Vol.2 ( CD )
【コメント】超限定のため個々のアーティストのライブ会場メインでのみ販売のCDを特別にバナレコにて販売!リリース前の先行曲、リリース後の未発表曲、書き下ろしの新曲にビートジャック物など色々なHIP HOPが詰まったコンピ!
【販売価格】1,000円
COMPUMA / Something In The Air 2 ( CD )
【コメント】サウンドスケープ・シリーズの完結編!うららかな春の日差しの中、お花見のお供にお昼寝の誘いに、それぞれの距離感でゆっくりとおくつろぎください。聴き手の感覚を更新するリラクシン&エクスペリメンタルMix!2012年2月末のヴィンセント・ラジオでのMIXで、ロングセラーを続けるアンビエントなサウンドスケープ・メディテーションなMIXCD「SOMETHING IN THE AIR」のパート2として期間限定のフリーダウンロード音源としても公開され極地的に話題となったあの音源が、冬から春へと移り変わるこの季節に合わせて限定でのCD化です。
【販売価格】1,680円
ちょっとご紹介遅くなりましたが、リリースされる作品は、即完売の超絶スキルDJ DJ KOCO aka SHIMOKITA 氏の CD お取り扱い開始しました!
DJ KOCO aka SHIMOKITA / Club Mysteries Part.1 ( CD )
【コメント】最新作は、現場ルーティンを中心に収録した45'sミックス!最近の普段のクラブプレイに近い形で超絶MIX!サンプリング・ソースやブレイクを中心に、ミドル?90'sのヒップホップ・クラシック、現行ファンクまで!
【販売価格】1,680円
LAZY WOMAN MUSIC Presents / Lazy Replay : Mixed By DJKIYO ( 2CD )
【コメント】ベッドルームミュージック/チルアウトをテーマに、これまで全16タイトルを7inchにてリリースしてきたLazy Womanから初となるCDリリースが登場!エクスクルーシブ音源も収録!Disc-2には、DJ KIYOによるMIX CD 付属!
【販売価格】2,100円
MURO / Diggin' P-VINE Vine-Yl-Ive ( CD )
【コメント】KING OF DIGGIN'、MUROによるレア・グルーヴ・ミックスの決定盤!P-VINE が誇る音源をふんだんに利用したレア盤の紙ジャケ再発企画Groove-Diggersシリーズを中心に70年代頃のグルーヴィーな音源に的を絞ったレア・グルーヴ編!
【販売価格】2,415円
RUB N TUG / Xland Records Presents XMIX 02 ( CD )
【コメント】プレゼンツ「XMIX」シリーズ最新第2弾が登場!第二弾はアンダーグラウンド・ディスコ?ハウス界の重鎮RUB NTUGが登場!<XLAND 2012>でも圧巻のプレイを披露した2人による最上・最強のミックス!
【販売価格】2,520円
HISTORY OF BLUE BEAT: BB51-BB75 A&B SIDES ( 3CD )
【コメント】BLUE BEATのカタログ51番から75までの両サイドをまとめてコンパイル!山名 昇氏による名著『BLUE BEAT BOP!』を読みながら聞けば60年代の初期SKAシーンへの理解度が高まること間違い無し!!しかも激安!!!!
【販売価格】1,470円
V.A. / MUSIC FOR DANCEFLOORS : THE KPM MUSIC LIBRARY ( 2CD / 2LP&2CD )
【コメント】ハードディガーからライトなリスナーまで必聴!永らく廃盤だった名門ライブラリーレーベル:KPMのコンピ盤が伝説のライブ音源を追加してデラックスエディションとして限定再発!(00年4月27日録音)
【販売価格】CD:2,047円 LP:3,097円
VONDELPARK / Seabed ( CD )
【コメント】ポスト・ダブステップ以降のアンビエントR&B/ソウルの理想郷!あのジェイムス・ブレイクを育て上げたマネージメント・チームが次に送りだす超大型新人!潤いのあるアンビエントなサウンドが心地よい傑作の誕生です!
【販売価格】1,732円
60-70's Rock / New Wave / Ska / Alternative / Jazz / Latin / World Music / Experimental / 邦楽など最新入荷LP100枚以上追加しました!
名盤?濃いカルト盤までなかなか面白い内容になっておりますので、ぜひチェックを!!
GINNY / Can't Be Serious ( 12" )
【コメント】コズミック/バレアリック・ディスコ究極のナンバー!DJ HARVEYによる聖典ミックス"Sarcastic Study Masters 2"に収録されたことで一躍有名になったカルト・シンセポップ名曲がオリジナルと同仕様で再発!
【販売価格】1,449円
GORDON'S WAR / The Rock Is Gonna Get You ( 12" )
【コメント】激レアなオリジナル盤と同仕様で再発!DANIEL BALDELLI、DJ MILOのMIX CDにも収録]された[P&P]系NYアンダーグラウンドブギーディスコ名曲!そしてカップリン グには、サマーブリージンなアーバン・フュージョンジャズ収録!原盤入手困難につきMUSTです!
【販売価格】1,417円
JESSE SAUNDERS / On & On ( 12" )
【コメント】シカゴ、そしてハウス・ミュージック・ラヴァーなら一家に一枚!世界初の"ハウス"レコード化作品として有名な'84年発の金字塔がRUSH HOURから正規再発!リリース時と収録内容/レーベルデザイン共に完全に同仕様での再発です。
【販売価格】1,312円
ROY AYERS / Running Away ( 12" )
【コメント】説明不要の名曲カップリング!ATCQ "Description of a Fool"ネタとして知られる ROY AYERS 77 年ジャズ・ファンク・クラシックがロング・ヴァージョンで再発!B 面も人気のファンキー・ディスコ。
【販売価格】1,470円
THEO PARRSIH / Falling Up 2013 Remaster ( 12" )
【コメント】デトロイト・テクノ史に残る歴史的傑作がリマスタリングされて復活!THEO PARRISHのオリジナル、CARL CRAIGリミックス共に、まさにマスターピースという形容詞が相応しい、クラシック中のクラシック!持っていなかった方はもちろん買い直しの方にもオススメ!
【販売価格】1,344円
TONY ORLANDO / SERGIO MENDES & THE NEW BRASIL '88 ( 12" )
【コメント】LARRY LEVANが愛したガラージ・クラシックとして名高い傑作作品がダブルサイダー再発!A面は、サンプリング・ソースとしても用いられることでも知られるヘヴィーディスコファンク!B面は、意外性溢れるアップリフティングなディスコナンバー!EXTENDED VERで収録!
【販売価格】1,470円
HISTORY OF BLUE BEAT: BB51-BB75 A SIDES ( 2LP )
【コメント】ビギナーから玄人まで大人気の究極のコンピシリーズ第3弾!BLUE BEATのカタログ51番から75までのAサイドをまとめてコンパイル!山名 昇氏による名著『BLUE BEAT BOP!』を読みながら聞けば60年代の初期SKAシーンへの理解度が高まること間違い無し!!
【販売価格】3,045円
JOHN MORAES PRESENTS / The M+M Mixes VOLUME 3 Pt.1&2 ( 2LP )
【コメント】2種同時リリース!ファン悶絶のM&M節な煌めくディスコ・ブギー満載の必携盤!星の数ほどのクラシックを世に輩出してきたレジェンドJOHN MORALES作品集第三弾!片面に1曲という音圧バッチリなロング・エディットで収録!現場から家まで!
【販売価格】2,467円
【CD】
DJ Nej / Samurai Sampler ( CD )
【コメント】男汁満載日本語ラップアルバム!MPC 2000とフロッピーにこだわる男として有名なDJ Nejトラックに呂布カルマ,Campanellaら19人の侍参加!客演は名古屋勢のみ!日本語ラップ通必聴!
【販売価格】1,000円
符和 / Under Construction ( CD )
【コメント】深みのある符和ワールド炸裂の一枚!ブレイクビーツ、デトロイト・テクノ?ディープーハウス、そしてジャズ、ソウル等"Dancin’ & Groovin'"な楽曲をミックスした"House & Breakin"な踊れるミックスCD!文
【販売価格】1,470円
KOWREE / Straight Out From Cloud ( CD )
【コメント】ドープアブストラクト、フリースタイルMCバトル。両極が交差する重要盤。エリアコード0853。山陰に位置する雲出ずる国。この街の歴史上初めて「一人のMC」によるフルアルバムが2013年遂に全国リリースされる。ULTIMATE MC BATTLE島根大会覇者、全国決勝BEST8の実績を引っさげ、雲出ずる国から「Kowree」が遂に始動する・・・この場所には無いチャンスを掴むべく県境を飛び越え、全国のSTAGEへ挑み続けてきた突然変異かつ絶滅危惧種のMC、Kowreeによる1stALBUM。全楽曲のトラックを手掛けたのは、Kowreeと同じく島根県は松江市に店舗を構えるOTO RECORDSのオーナーであり、説明不要のMC FREEZを迎えた1stアナログ「流儀」でその名を一気に高めた山陰を代表するトラックメーカー、符和。アブストラクトな世界観を得意とする符和による、従来のHIPHOPとは一線を画す斬新なネタ使いやアイデアから生み出されるトラックが、Kowreeの「伝わる」事を前提としたメッセージ性の強いストレートかつひとクセあるリリックと時に溶け合い、時にぶつかり合う事によって、文字通りこの二人でしか作り得なかった唯一無二のHIRHOPが完成した。環境や戦い続ける孤独に正面から向き合う事によって見出した憤り、矛盾や葛藤、弱さ、誇り、挑戦、僅かな理解や活路… タイトなライミングと共に吐き出される様々な感情は、彼と同じ様に今この瞬間を戦っている者の鼓膜に突き刺さるはずである。またトラック、スクラッチ、ジャケットデザイン、ミックスダウン、マスタリング、PV…関わる全ての人物が彼と同じく島根の人間であることから「100%島根産HIPHOP」とも呼べる作品である。「Cloud」=「雲」出ずる国から、「クラウド」=「群衆」から抜きん出る為、「Straight Out From Cloud」と名付けられたアルバムと共に、この街の代表に名乗りを挙げる。
【販売価格】1,890円
RYUHEI THE MAN / Next Message From The Man 4 ( CD )
【コメント】ザマン・イズ・アンストッパブル。ヴィンテージ感、ファット感、サンプリングネタ感、レアグルーヴ感がさらに増量した、シリーズ至上最も高カロリーな新作!Rhymester、MURO、D.L a.k.a. Bobo James、DJ Mitsu the Beats、Shuya Okino、YOSUKE TOMINAGA、Mountain Mocha Kilimanjaro、ROOT SOUL、Q.A.S.B.等の、国産ファンキーチューンも多数収録。2000年以降に発表された音源だけで構成されているとは思えないヴィンテージ感!! しかも、収録曲のほぼ半数が初CD化!出だしから容赦なく必殺レアグルーヴ・クラシックで幕を開けたかと思いきや、フリーク垂涎の未CD化/ プロモオンリーな超レア曲が立て続けに投下され、タイトなブレイクビーツに悶絶しているうちにドープ&バウンシーなファンクへ加速。スリリングなホーンと暴れドラムのドSグルーヴに汗だくになった所で、至極ナチュラルにクロスオーバーなハウス・トラックを織り交ぜる「これぞザマン節!」な展開は、もはや名人技。さらに畳みかけるダンサブルなディスコ~ノーザン・ソウルで高揚感は最高潮へ達し、仕上げにスポーツ後のポカリスエットが如く爽快なソウル・チューンの数々...拘りの展開と格別のミックス・スキルに翻弄され続ける約70分間。今作もザマンは“ 攻め” の姿勢を緩めない!
【販売価格】2,200円