<---->
Sunday, June 30, 2024
2024年 5月 31日

バナナレコード大須店3階はジャズ/クラシック/ワールド・ミュージックのフロアです。

新入荷クラシックLPを多数追加しました。

  • Alban Berg, Arnold Schoenberg, Anton Webern - Neue Wiener Schule 〔ペーター・ギュルケ指揮 - 新ウィーン楽派作品集: ペーター・ギュルケ指揮、ユンゲ・ドイチェ・フィルハーモニー管弦楽団 [1986, Germany, Harmonia Mundi, 067EL1695881]〕
  • Alfons Und Aloys Kontarsky - Wolfgang Amadeus Mozart, Werke Fur Zwei Klaviere Und Fur Klavier Zu Vier Handen - Folge Ii 〔モーツァルト - 4手のためのピアノ作品集: コンタルスキー兄弟 [1981, Germany, Musicaphon, BM30SL3003 〈stereo〉 赤×白]〕
  • Argenta, The London Symphony Orchestra - Espana 〔アルヘンタ指揮 - エスパーニャ!: スペイン夭逝の名指揮者アルヘンタのスペインにちなんだ作品を集めたデッカ名録音 [1994, UK, Decca, SXL2020 〈stereo〉 Speakers Corner-Reissue, 180g重量盤]〕
  • Arrigo Boito, Eve Queler - Nerone 〔ボイト - 歌劇「ネローネ」: イヴ・ケラー指揮、ハンガリー国立歌劇場管弦楽団 [1983, Hungary, Hungaroton, SLPD12487-89]〕
  • Arturo Benedetti Michelangeli, Robert Schumann - Carnaval / Faschingsschwank Aus Wien 〔シューマン - 謝肉祭: ミケランジェリが1957年にイギリスBBCラジオ放送のためにシューマンを弾いた際の録音 [1981, Germany, DGG, 2536415]〕
  • Beethoven, Erich Kleiber, Sudfunk-Orchester Stuttgart, Orchester Des Wdr Koln - Sinfonia N3 - Sinfonia N5 - Sinfonia N6 〔ベートーヴェン - 交響曲第3,5,6,番: エーリヒ・クライバー指揮、シュトゥットガルト放送交響楽団、ケルンWDR交響楽団(1955) [1981, Italy, Melodram, MEL209(3)]〕
  • Beethoven, Liszt, Roger Woodward - Symphony No. 3 in E Flat - Eroica 〔ベートーヴェン(リスト編曲) - 交響曲第3番: オーストラリアの現代音楽ピアニスト、ロジャー・ウッドワードのピアノ版 [1977, Germany, RCA, RL25090 Red Seal]〕
  • Beethoven, Peter Schreier, Jorg Demus - Beethoven-liederabend (Salzburger Festspiele 1977) 〔ペーター・シュライアー(T) - ベートーヴェン・リサイタル: ザルツブルク・フェスティヴァル・ライヴ1977、イェルク・デームス(p) [1981, Germany, ETERNA, 827397-398 黒/銀]〕
  • Bernstein Conducts Haydn, Westminster Choir, New York Philharmonic, Judith Blegen, Frederica Von Stade, Kenneth Riegel, Simon Estes - Harmoniemesse 〔ハイドン - ミサ曲12番「ハルモニー・ミサ」: レナード・バーンスタイン、ニューヨーク・フィルハーモニック、ウェストミンスター合唱団 [1975, US, Columbia, M33267 〈stereo〉 茶Masterworks]〕
  • Boccherini, Cantilena, Adrian Shepherd - Seven Symphonies 〔ボッケリーニ - 交響曲第1番 - 第7番: エイドリアン・シェパード指揮、カンティレーナ [1985, UK, Chandos, DBRD3005 〈stereo〉]〕
  • Boston Symphony Orchestra, Charles Munch / Milhaud - La Creation Du Monde, Suite Provencale 〔ミヨー - バレエ音楽「世界の創造」: シャルル・ミュンシュ、ボストン交響楽団 [US, RCA Victor, LDS2625 〈stereo〉 Classic Records-Reissue, 180g重量盤]〕
  • Britten, Schumann, Debussy, Rostropovitch - Mstislav Rostropovich And Benjamin Britten 〔ロストロポーヴィチ(vc) - チェロ・ソナタ集: ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェロ) ベンジャミン・ブリテン(ピアノ) [1994, Germany, Decca, SXL2298 〈stereo〉 Alto High Fidelity-Reissue, 180g重量盤]〕
  • Bruch, Hindemith, David Oistrakh, London Symphony Orchestra, Horenstein - Scottish Fantasia / Violin Concerto 〔ブルッフ / ヒンデミット - スコットランド幻想曲 / ヴァイオリン協奏曲: ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリン) [1995, Germany, Decca, SXL6035 〈stereo〉 Speakers Corner-Reissue, 180g重量盤]〕
  • Camerata Bariloche - Instrumentalkonzerte Des Barock 〔カメラータ・バリロチェ - バロック協奏曲集: アルゼンチンの室内楽アンサンブル「カメラータ・バリロチェ」 [1982, Germany, FSM, FSM68202EB 〈stereo〉]〕
  • Carl Reinecke - Sonate Pour Flute Et Piano Op. 167 Undine / Trio Pour Piano, Hautbois Et Cor En La Mineur Op. 188 〔ライネッケ - フルート・ソナタ「ウンディーネ」: ハインリヒ・ケラー(fl) マリオ・ヴェンツァーゴ(p) [1981, France, Accord, ACC140019 〈stereo〉 水色/黒]〕
  • Carlo Gesualdo, Deller Consort, Alfred Deller - Tenebrae Iii 〔ジェズアルド - 聖金曜日のテネブレ・レスポンソリウム: デラー・コンソート [1985, France, Harmonia Mundi, HMA55240]〕
  • Christian Ferras, Paul Tortelier, Paul Kletzki, Pierre Barbizet, Brahms / Beethoven - Double Concerto / Sonata No.1 in D, Op.12 No.1 〔ブラームス - ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲: クリスチャン・フェラス(vn) ポール・トルトゥリエ(vc) パウル・クレツキ指揮、フィルハーモニア管弦楽団 [UK, EMI, ASD-549 〈stereo〉 Testament-Reissue, 180g重量盤]〕
  • Corelli, Ricciotti, Gluck, Pachelbel, Stuttgart Chamber Orchestra, Munchinger - Concerto Grosso No.8 〔コレッリ - 合奏協奏曲: カール・ミュンヒンガー指揮、シュトゥットガルト室内管弦楽団 [1995, Germany, Decca, SXL2265 〈stereo〉 Speakers Corner-Reissue, 180g重量盤]〕
  • D'albert / Reinecke - Michael Ponti, Orchestra of Radio Luxembourg - Pierre Cao - Piano Concerto No. 2 / Piano Concerto No.1 〔ダルベール/ライネッケ - ピアノ協奏曲: マイケル・ポンティ(p) ピエール・カオ(指揮) ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団 [1974, US, Candide, CE31078 〈mono〉 Pete Helffrich刻印]〕
  • Daniel Roth - Le Grand Orgue Cavaille-Coll Restaure Du Sacre Coeur a Paris 〔ダニエル・ロト(org) - インプロヴィゼーションズ: モンマルトルのサクレ・クール寺院 (パリ)録音 [1986, France, Motette Ursina, M10750 オリジナル・オンリー]〕
  • Dennis Brain Introduced by Wilfrid Parry - His Last Broadcasts 〔デニス・ブレイン(hr) - ヒズ・ラスト・ブロードキャスト: エディンバラ国際フェスティバルでの最後のリサイタルとインタビュー音源 [1979, UK, BBC Artium, REGL35 〈mono〉]〕
  • Dmitri Shostakovich, Scottish National Orchestra - Ballet Suites 1. 2. 3. 〔ショスタコーヴィチ - バレエ組曲第1番 - 第3番: ネーメ・ヤルヴィ(指揮)、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団 [1989, UK, Chandos, ABRD1370 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕
  • Dvorak / Vienna Philharmonic Orchestra / Istvan Kertesz - Symphony No.5 in E Minor, Op. 95, From The New World 〔ドヴォルザーク - 交響曲第9番「新世界より」: イシュトヴァン・ケルテス指揮、ウィーン・フィルのレコード史に燦然と輝くDECCAによる歴史的名録音 [1993, Germany, Decca, SXL2289 〈stereo〉 Speakers Corner-Reissue, 180g重量盤]〕
  • Francesco Geminiani, I Musici - Concerti Grossi, Opus 7 〔ジェミニアーニ - 合奏協奏曲集: イ・ムジチ合奏団 [1966, US, Philips, PHC9010 〈stereo〉 白/黒 World Series]〕
  • Franz Liszt, Karl Hochreither - Orgelwerke 〔リスト - オルガン作品集: カール・ホフライター [Germany, EMI, 1C037-30149 〈stereo〉 赤Electrola]〕
  • Franz Xaver Richter - Karl Stamitz - The New Music String Quartet - Richter & Stamitz String Quartets 〔フランツ・クサヴァー・リヒター - 弦楽四重奏曲ハ長調: わずか8年間だけ存在した幻のカルテット、ニュー・ミュージック弦楽四重奏団 [US, Bartok Records, BRS915]〕
  • Georg Friedrich Handel, Concentus Musicus Wien, Nikolaus Harnoncourt - Concerti Grossi Op. 3 Nr. 1-6 〔ヘンデル - 6つの合奏協奏曲: ニコラウス・アーノンクール指揮、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス [1981, Germany, Telefunken, 6.35545EX 〈stereo〉 銀Das Alte Werk]〕
  • Georg Friedrich Handel, Wolfgang Amadeus Mozart - Acis Und Galatea 〔ヘンデル(モーツァルト編曲) - 歌劇「アチスとガラテア」: ペーター・シュライアー(指揮)、ウィーン放送交響楽団 [1987, Germany, Orfeo, S133852H 〈stereo〉]〕
  • Giacomo Meyerbeer, Iulia Varady, Radio-symphonie-orchester Berlin, Gerd Albrecht - Gli Amori Di Teolinda 〔マイアベーア - 歌劇「テオリンダの愛」: ゲルト・アルブレヒト(指揮) ルリン放送交響楽団 [1983, Germany, Orfeo, S054831A 〈stereo〉]〕
  • Gillian Weir Plays The J.W. Walker Organ At The Church of Our Lady of The Angels, Worcester, Ma, Usa 〔ジリアン・ウェイア (org) - Plays the J. W. Walker Organ: [Germany, Mitra Digital, MITRA16184]〕
  • Giovanni Legrenzi, Johann Joseph Fux, Heinrich Ignaz Franz Biber, Johann Heinrich Schmelzer, Leopold I - Wien: Am Hofe Leopolds I. 〔ウィーン~皇帝レオポルド一世の宮廷 - : ドイツ・エレクトローラが制作した「古都と王宮の音楽」シリーズ [Germany, HMV, 1C037-45574 〈stereo〉 SC大カラー・ニッパー]〕
  • Gluck, Louis De Froment, Orchestre De La Societe Des Concerts Du Conservatoire, Choeurs Du Conservatoire De Paris, Elisabeth Brasseur, Nicolai Gedda, Janine Micheau, Liliane Berton - Orphee 〔グルック - 歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」: 1957年 ルイ・ド・フロマン指揮、パリ音楽院管弦楽団、ニコライ・ゲッダ(テノール) [France, Pathe, DTX243 〈mono〉 緑/銀 Flat]〕
  • Gostino Steffani, Arcangelo Corelli, Johann Schenk, Hugo Wilderer - Dusseldorf - Am Hofe Jan Wellems 〔デュッセルドルフ - Am Hofe Jan Wellems: ドイツ・エレクトローラが制作した「古都と王宮の音楽」シリーズ [Germany, HMV, 1C037-46522 〈stereo〉]〕
  • Gounod, Placido Domingo, Mirella Freni, Nicolai Ghiaurov, Thomas Allen, Michele Command, Jocelyne Taillon, Marc Vento, Choeurs Et Orchestre Du Theatre National De L'opera Paris, Georges Pretre - Faust 〔グノー - 歌劇「ファウスト」: ジョルジュ・プレートル(指揮)、パリ・オペラ座国立劇場管弦楽団&合唱団、プラシド・ドミンゴ [1979, Germany, EMI, 1C157-03574/77 〈stereo〉]〕
  • Haydn / Adrian Shepherd - Three Symphonies 〔ハイドン - 交響曲第6番 - 第8番: エイドリアン・シェパード指揮、カンティレーナ [UK, Chandos, ABRD1355 〈stereo〉]〕
  • Haydn / Quantz / Dittersdorf - Gustav Leonhardt - Jaap Schroder - Hubert Barwahser - Amsterdamer Kammerorchester - Fruhklassiek 〔アンドレ・リュウ指揮 - Fruhklassiek: グスタフ・レオンハルト、ヤープ・シュレーダー、フーベルト・バルワーザー [US, Telefunken, 6.41344AF]〕
  • Haydn, Jean-Pierre Rampal, Robert Veyron-lacroix - Sonatas For Flute And Piano in C Major And G Major 〔ハイドン - フルート・ソナタ 第1番,第8番: ジャン=ピエール・ランパル、 ロベール・ヴェイロン=ラクロワ [US, Nonesuch, H-71045 〈stereo〉]〕
  • Helene Grimaud - Water 〔エレーヌ・グリモー(p) - ウォーター: 水をテーマにした音楽と自然を繋ぐコンセプト・アルバム [2016, Germany, DGG, 4795433 〈stereo〉 Special Edition, 180g重量盤]〕
  • Henri Sauguet, Orchestre Du Capitole De Toulouse, Michel Plasson - Les Forains / Tableaux De Paris 〔アンリ・ソーゲ - パリの風景 (管弦楽曲集): ミシェル・プラッソン指揮、トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団、バレエ音楽「旅芸人」、管弦楽のための組曲「パリの風景」 [France, VSM, 1162201 SC大カラー・ニッパー]〕
  • Isaac Albeniz, Orquesta De Conciertos De Madrid, Enrique Jorda ? Albeniz En Orquesta 〔アルベニス - スペイン組曲: エンリケ・ホルダ指揮、マドリード交響楽団 [1983, Spain, Hispavox, 160068]〕
  • Israel Chamber Orchestra, Yoav Talmi, Ernest Bloch, Samuel Barber, Edvard Grieg, Giacomo Puccini - Bloch, Barber, Grieg, & Puccini 〔ヨアフ・タルミ指揮 - 管弦楽作品集: ヨアフ・タルミ指揮、イスラエル室内管弦楽団、イリット・ロブ(p) [1988, UK, Chandos, ABRD1284 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕
  • J.S. Bach, Pieter-Jan Belder - Goldberg Variations 〔J.S.バッハ - ゴルトベルク変奏曲: ピーテル=ヤン・ベルダー [2017, Netherlands, Brilliant Classics, 90008 〈stereo〉 180g重量盤]〕
  • John Winter - Organ in Splendour And Majesty 〔ジョン・ウィンター(org) - オルガン作品集: ウィリアム・ヘンリー・ハリス:ソナタ イ短調、ハーバート・サムション:子守歌、他 [1984, UK, Priory, PR146 〈stereo〉 黄/黒]〕
  • Joseph Cooper, Charles Mackerras Conducting The Pro Arte Orchestra - Piano Concerto No. 3 in E Flat Major, Op. 75 〔ジョゼフ・クーパー(p) - ピアノ協奏曲集: チャールズ・マッケラス指揮、プロ・アルテ管弦楽団 [1959, UK, Pye, CML33006 緑/銀]〕
  • Joseph Haydn - The Little Orchestra of London, Leslie Jones - Symphony No. 54 in G Major / Symphony No. 34 in D Minor / Symphony No. 75 in D Major 〔ハイドン - 交響曲第54番、34番、75番: レスリー・ジョーンズ、リトル・オーケストラ・オブ・ロンドン [US, Nonesuch, H-71106 〈stereo〉 黄土色/黒]〕
  • Joseph Haydn / Collegium Musicum of Paris - Two Concerti For Flute, Oboe And Orchestra 〔ハイドン - フルートとオーボエのための協奏曲集: パリ・コレギウム・ムジクム、ジャン=ピエール・ランパル、ピエール・ピエルロ [1965, US, Nonesuch, H-71067 〈stereo〉 黄土色/黒]〕
  • Joseph Haydn, Clemens Krauss, Wiener Philharmoniker - La Creation 〔ハイドン - オラトリオ「天地創造」: クレメンス・クラウス、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(1943) [France, Erato, LDE3005 〈mono〉 緑白 DG, Flat]〕
  • Karl Goldmark - Budapest Philharmonic Orchestra, Andras Korodi - Overtures: Sakuntala / Im Fruhling / Prometheus / in Italien 〔ゴルトマルク - 序曲集: アンドラーシュ・コーロディ、ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団 [Hungary, Hungaroton, SLPD12552 〈stereo〉 黄/黒]〕
  • Karl Goldmark, Westphalian Symphony Orchestra, Hubert Reichert - Rustic Wedding Symphony (landliche Hochzeit) Op. 26 〔ゴルトマルク - 交響曲第1番「田舎の結婚」: フーベルト・ライヒェルト、ウェストファリアン交響楽団 [1971, US, Turnabout, TV-S34410 〈stereo〉 紺/銀]〕
  • Liszt - Hermann Prey, Alexis Weissenberg - Originallieder Fur Bariton 〔リスト - Originallieder Fur Bariton: ヘルマン・プライ、アレクシス・ワイセンベルク [1979, Germany, HMV, 1C065-30845 〈stereo〉]〕
  • Liszt, Louis Lortie - Piano Sonata in B Minor / Three Concert Studies 〔リスト - ピアノ・ソナタ ロ短調: ルイ・ロルティ [1987, UK, Chandos, ABRD1223 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕
  • Louis Glass, Rudolph Simonsen, Hakon Borresen, Herman Sandby - The Danish Radio Symphony Orchestra, Launy Grondahl - Danish Symphonies of The Late Romantic Period 〔ラウニ・グレンダール指揮 - デンマークの交響曲: ルイ・グラス、ルドルフ・シモンセン、ホーコン・ベアセン、ヘルマン・サンドビー [1985, Denmark, Danacord, DACO139-140 〈mono〉 オリジナル・オンリー]〕
  • Ludwig Doerr - Orgelkonzert Im Freiburger Munster an Den Vier Munsterorgeln 〔ルートヴィヒ・ドーア (org) - オルガン・コンサート: シュヴァルツヴァルトのフライブルク大聖堂でのライヴ録音 [Germany, Christophorus, SCGLX73773 灰/黒]〕
  • Ludwig Van Beethoven - Trio in C Major, Op. 87 / Sextet in E Flat Major, Op. 71 〔ベートーヴェン - 三重奏曲 ハ長調: アンドレ・フランソワ、ロベール・カジエ(ob) エティエンヌ・ボド(eng.-hr) [US, Nonesuch, H-71025 〈stereo〉]〕
  • Luigi Boccherini, Sheridon Stokes, Bess Karp - Six Sonatas, Op. 5 For Flute & Harpsichord 〔ボッケリーニ - フルートとハープシコードのための6つのソナタ: シェリドン・ストークス、ベス・カープ [1974, US, Orion, ORS-75173 〈stereo〉 黒/金]〕
  • Martinu, Czech Philharmonic Chorus, Josef Veselka - The Opening of The Wells, The Legend of The Smoke From Potato Tops, Dandelion Romance, Mikes From The Mountains 〔マルティヌー - 合唱作品集: ヨーゼフ・ヴェセルカ指揮 [1982, Czech, Supraphon, 11123631-2G 〈stereo〉 青/銀]〕
  • Massenet / Alfredo Kraus, Tatiana Troyanos / Matteo Manuguerra, Christine Barbaux, Jules Bastin / Jean-Philippe Lafont, Philip Langridge / London Philharmonic Orchestra, Michel Plasson - Werther 〔マスネ - 歌劇「ウェルテル」: ミシェル・プラッソン(指揮)、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、アルフレード・クラウス(テノール) [1980, France, VSM, 2C167-03704/6 〈stereo〉]〕
  • Maurice De Abravanel And Utah Symphony Orchestra - Fiddle Faddle And 14 Other Leroy Anderson Favorites 〔ルロイ・アンダーソン - 名曲集: モーリス・アブラヴァネル指揮、ユタ交響楽団(1967) [1995, US, Vanguard, APC030 Analogue Productions-Reissue, 180g重量盤]〕
  • Mendelssohn, London Symphony Orchestra, Peter Maag - Mendelssohn in Scotland - Symphony No. 3 'scotch', Fingal's Cave 〔メンデルスゾーン - 交響曲第3番「スコットランド」: スイスの名指揮者ペーター・マークの代表的な名録音、ロンドン交響楽団 [ 2003, Germany, Decca, SXL2246 〈stereo〉 Speakers Corner-Reissue, 180g重量盤]〕
  • Menuhin, J. S. Bach, Bath Festival Orchestra, Elaine Shaffer - The Musical Offering 〔J.S.バッハ - 音楽の捧げ物: ユーディ・メニューイン指揮、バース祝祭管弦楽団 [UK, HMV, ASD414 〈stereo〉 Limited Edition#1-0895, 180g重量盤]〕
  • Mozart / Budapest String Quartet - The Six Quartets Dedicated to Haydn 〔モーツァルト - 弦楽四重奏曲第14-19番: ブダペスト弦楽四重奏団 [1972, US, Columbia, Y331242 〈mono〉 茶/黒 Odyssey]〕
  • Mozart / Jean-Pierre Rampal, Robert Veyron-lacroix - Six Sonatas For Flute And Harpsichord 〔モーツァルト - フルート・ソナタ集: ジャン=ピエール・ランパル(fl) ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(hc) [1974, US, Columbia, Y32970 〈stereo〉 茶Odyssey]〕
  • Neeme Jarvi Conducts London Symphony Orchestra / Brahms / Schumann - Brahms Symphony No. 3 Op. 90. Schumann Overture, Scherzo & Finale 〔ブラームス - 交響曲第3番: ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロンドン交響楽団 [1988, UK, Chandos, ABRD1332 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕
  • Neeme Jarvi, London Symphony Orchestra, Brahms, Schumann - Symphony No. 2 Op. 73, Julius Caesar Overture Op. 128 〔ブラームス - 交響曲第2番: ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロンドン交響楽団 [1989, UK, Chandos, ABRD1335 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕
  • Neeme Jarvi, London Symphony Orchestra, Brahms, Schumann - Symphony No. 4 Op. 98, Genoveva Overture 〔ブラームス - 交響曲第4番: ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロンドン交響楽団 [1988, UK, Chandos, ABRD1290 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕
  • Nicanor Zabaleta, Albeniz - De Falla - Turina - Combau-Gerra - Granados - Halffter - Lopez-Chavarri - Musique Espagnole Pour Harpe 〔ニカノール・サバレタ(harp) - スペインのハープ作品集: 近代ハープ界の地位を築いた立役者の一人、ニカノール・サバレタ [1973, Germany, DGG, 2530230]〕
  • Nicholas Danby, Marien-Kantorei Lemgo - Walther Schmidt - Alte Deutsche Meister (organ And Choral Music 1500-1700) 〔ドイツの巨匠たち - オルガンと合唱曲 1500-1700: ニコラス・ダンビー(org) [1980, UK, Chandos, ABA1028]〕
  • Nicolas De Grigny , Marie-Claire Alain - Livre D'orgue Enregistrement Integral Volume 1 〔ニコラ・ド・グリニー - オルガン作品集 Vol.1: マリー=クレール・アラン [1970, France, Erato, EDO217 紺/白Σ]〕
  • Nicolas De Grigny , Marie-Claire Alain - Livre D'orgue Enregistrement Integral Volume 2 〔ニコラ・ド・グリニー - オルガン作品集 Vol.2: マリー=クレール・アラン [1970, France, Erato, EDO217 紺/白Σ]〕
  • Nicolas De Grigny, Marie-Claire Alain - Integrale De L'oeuvre Pour Orgue 〔ニコラ・ド・グリニー - オルガン作品集: マリー=クレール・アラン [France, Erato, LDE3396 〈mono〉 紫/白Σ]〕
  • Orchestre De Chambre Paul Kuentz, Vivaldi - Vivaldi - Quatre Doubles Concertos 〔ヴィヴァルディ - 4つの二重協奏曲: ポール・ケンツ室内管弦楽団 [France, Edici –, ED002122 黒/銀]〕
  • Oseph Haydn / The Fine Arts Quartet - String Quartets Volume Vii 〔ハイドン - 弦楽四重奏曲第36番-41番: ファイン・アーツ四重奏団 [1968, US, Vox, SVBX595]〕
  • Peter Mennin, Carl Czerny - Jean & Kenneth Wentworth, Camerata Singers & Symphony Orchestra, Abraham Kaplan - Symphony No. 4 〔メニン - 交響曲第4番: エイブラハム・カプラン指揮 [US, Desto, DC7149 〈stereo〉]〕
  • Puccini - Domingo, Milnes, Blegen, Sardinero, Raimondi, London Philharmonic Orchestra, The John Alldis Choir, Georg Solti - La Boheme 〔プッチーニ - 歌劇「ボエーム」: オルグ・ショルティ指揮、プラシド・ドミンゴ(T) [1974, UK, RCA, ARL20371 〈stereo〉 Red Seal]〕
  • Puccini - La Boheme 〔プッチーニ - 歌劇「ラ・ボエーム」: ジョルジュ・ツィピーヌ指揮 [1956, France, Pathe, DTX177 緑/銀 Flat]〕
  • Rhondda Gillespie - Liszt 〔リスト - バラード第1番、第2番: ローンダ・ギレスピー [1982, UK, Chandos, ABRD1042 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕
  • Rias Symphonie-Orchester Berlin Conducted by Ferenc Fricsay With The Rias-Kammerchor , The Chor Der St. Hedwigs-Kathedrale, Elfride Trotschel, Walter Ludwig And Josef Greindl - Die Jahreszeiten 〔ハイドン - オラトリオ「四季」: フェレンツ・フリッチャイ指揮RIAS交響楽団、室内合唱団 [1952, Germany, DGG, LPM18025 〈mono〉 チューリップ 〈ALLE〉Flat]〕
  • Richard Wagner, Orchestra And Chorus of The Royal Opera House, Covent Garden, Antal Dorati - Der Fliegende Hollander 〔ワーグナー - 歌劇 「さまよえるオランダ人」: アンタル・ドラティ指揮、コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 [1986, Netherlands, Decca, 417319-1 〈stereo〉]〕
  • Siegfried Wagner, Radio-Symphonie-Orchester Berlin, Heinrich Hollreiser - Symphony in C 〔ジークフリート・ワーグナー - 交響曲ハ長調: ハインリヒ・ホルライザー指揮、ベルリン放送交響楽団 [1988, Germany, Koch Schwann, 111031FA 〈stereo〉 黄/黒]〕
  • Various - Acoustic Research Demonstration Record. Vol.1: The Sound of Musical Instruments 〔V.A./ アコースティック・リサーチ - デモンストレーション・レコード Vol.1: 米国ハイエンド・オーディオ機器メーカーのアコースティック・リサーチによる高音質サンプラー [1976, Spain, Acoustic Research, ENY/AR-1 紫/銀]〕
  • Verdi - Maria Callas, Giuseppe Di Stefano, Ettore Bastianini, Carlo Maria Giulini - La Traviata 〔ヴェルディ - 歌劇 「椿姫」: 1955年マリア・カラスの絶頂期のミラノ・スカラ座公演、歴史的録音、カルロ・マリア・ジュリーニ指揮 [1981, Italy, Foyer Live Recording, FO1003(2)]〕
  • Wilhelm Stenhammar, Irene Mannheimer, Goteborgs Symfoniker, Charles Dutoit - Pianokonsert Nr. 1 B-Moll, Op. 1 〔ステンハンマル - 交響曲第1番: シャルル・デュトワ、ヨーテボリ交響楽団 [1977, Sweden, Sterling, S-1004 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕
  • Wolfgang Amadeus Mozart, Gilbert Schuchter - Das Gesamte Werk Fur Solo Klavier - Folge 8 〔モーツァルト - ピアノ独奏曲集 8: ギルベルト・シュヒター [1982, Germany, Bellaphon, 67005009 〈stereo〉]〕
  • Wolfgang Amadeus Mozart, Sir Colin Davis, Symphonie-Orchester Des Bayerischen Rundfunks - Posthorn-Serenade Kv 320 〔モーツァルト - セレナード第6番、9番: コリン・デイヴィス指揮、バイエルン放送交響楽団 [1986, Switzerland, Novalis, 150013-1 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕

※お取り置きは、掲載から1週間はご遠慮頂いております。
※中古一点もののため販売済みの場合もございますので、予めご了承ください。

バナナレコード大須店 担当:後藤
TEL: 052-249-7786
お問い合わせはこちら


【大須店3F】5月5週 新入荷クラシックLP

【大須店3F】5月5週 新入荷クラシックLP


【大須店3F】6月3週 新入荷ジャズLP

バナナレコード大須店3階はジャズ/クラシック/ワールド・ミュージックのフロアです。新入荷ジャズLPを多数追加しました。

【大須店3F】5月5週 新入荷LP

バナナレコード大須店3階はジャズ/クラシック/ワールド・ミュージックのフロアです。ジャズLPのコーナーを拡張して新入荷ジャズLPを多数追加しました。

【大須店3F】5月1週 新入荷LP

バナナレコード大須店3階はジャズ/クラシック/ワールド・ミュージックのフロアです。ジャズLPのコーナーを拡張して新入荷ジャズLPを多数追加しております。

【大須店3F】4月3週 新入荷LP

バナナレコード大須店3階はジャズ/クラシック/ワールド・ミュージックのフロアです新入荷ジャズLPを多数追加、間もなくGWのリニューアル1周年に向けてLP出品強化中

【大須店3F】3月4週 新入荷LP

バナナレコード大須店3階はジャズ/クラシック/ワールド・ミュージック/サウンドトラックのフロアです。新入荷のジャズLPを多数追加しました。ウエストコースト・ジャズ多めです。

【大須店3F】1月5週 新入荷クラシックLP

バナナレコード大須店3階はジャズ/クラシック/ワールド・ミュージックのフロアです。新入荷のクラシックLPを多数追加しました。

【大須店3F】7月2週 新入荷クラシックLP

大須店3階はジャズ/クラシック/ワールド・ミュージックのフロアです。クラシック・レコードの欧米輸入盤ミントコンディションを200枚以上店頭に追加しました。

【大須店3F】6月3週 新入荷クラシックLP

大須店3階はジャズ/クラシック/ワールド・ミュージックのフロアです。クラシック輸入盤LPを多数店頭に追加しました。

キーワード: ,
バナナレコード・買取案内

大須店3階増床リニューアルオープンのお知らせ

大須店3階増床リニューアルオープンのお知らせ

4月28日(金) 大須店の3階フロアが「ジャズ、クラシック、ワールド・ミュージック専門フロア」に増床リニューアル!東海地区No.1の品揃えとなります!

バナナレコード京都店 9月4日オープン

バナナレコード京都店 9月4日オープン

『バナナレコード京都店』は、京都河原町駅から徒歩5分にある「カメラのナニワ京都店」2階フロアに9月4日オープンします!

【大須店1F】話題のレコードプレイヤー

【大須店1F】話題のレコードプレイヤー

優れた性能、デザイン、コストパフォーマンスで話題のレコードプレイヤーION Archive LPの販売を開始しました。取扱は大須店のみです。