<---->
Sunday, April 20, 2025

ロック/邦楽など新入荷CD多数追加しました
【追加商品一部】

  • The Dukes - s.t. (WOU3376)
  • Grinderswitch - Honest to Goodness (OW30643)
  • Ron Wood & Ronnie Lane - Mahoney's Last Stand (RGM-0678)
  • Van Morrison - Veedon Fleece (2805-2)
  • Van Morrison - Hard Nose the Highway (2712-2)
  • Van Morrison - Common One (926399-2)
  • アン・サリー - ブラン・ニュー・オリンズ (VACM1261)
  • オレンジ・カウンティ・ブラザース - ソープ・クリーク・サルー (RATCD-4311)
  • 久保田麻琴と夕焼け楽団 - サンセット・ギャング (SWAX-702)
  • ジャッキー・デ・シャノン - ニュー・アレンジメント (MHCP987)
  • スパンク・ハッピー - FREAK SMILE (TOCT-8893)
  • 高田渡/五つの赤い風船 - s.t. (TOCT-8950)
  • デレク・トラックス・バンド - ロードソングス (SICP2738-9)
  • 林哲司 - ブルージェ (PROA-90)
  • パニック・スマイル - E.F.Y.L. (HACD007)
  • パニック・スマイル - グラスホッパーサン (PCD-24119)
  • パニック・スマイル - EATS TOKYO ALIVE! (HACD-010)
  • 深町純 - 春 (NXCA-00025)
  • 葡萄畑 - s.t. (PCD-1467)
  • 南佳孝 - 摩天楼のヒロイン (SWAX-119)
  • 村上律と中川イサト - s.t. (swax-56)
  • 吉田美奈子 - 扉の冬 (SWAX-701)
  • V.A - URCアンソロジーVol.1 (IOCD-40008)
  • V.A - URCシングルズ Vol.1 (IOCD-40071-2)
  • V.A - URCシングルズ Vol.2 (IOCD-40073-4)
  • V.A - URCシングル・セレクション (TOCT-9486)
  • We cannot ship outside Japan


    ◎商品、買取、求人に関するご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
    バナナレコード大須店 1F(担当:野口)
    e-mail:osu1f@bananarecord.jp
    TEL:052-249-7757

    2024年 6月 4日 Shop Blog 大須店

    ハードコア中心に新入荷CDを店頭に追加しました。

    【追加商品一部】

    • Awich - Queendom [4988031501115] (CD+DVD)
    • Awich - The Union [4547366664140] (CD+DVD)
    • Axegrinder – Rise Of The Serpent Men [0801056712523]
    • Asbestos – The Final Solution.... [BKR180]
    • Black Flag – Damaged [0018861000725]
    • Cold As Life – 1988-1993 [CTYC-003]
    • DJ KIYO - TRADEMARKSOUND VOL.8 "ERICK SERMON" [NONE]
    • DJ RYOW - I Have a Dream. [4582174314269]
    • Disgunder – Ripping To The Grind [4988044901162]
    • Gatecreeper – Sonoran Depravation [0781676736225]
    • Kvi Baba - Jesus Loves You [4988061810232]
    • Martyrdod – Paranoia [0808720016024]
    • Nujabes feat.Shing02 - Luv(sic) Hexalogy [4997184960533] (2枚組)
    • Opeth – Orchid [0803341121027]
    • Opeth – Damnation [0828768291122]
    • Opeth – Morningrise [0803341127524]
    • Opeth – My Arms, Your Hearse [0803341143524]
    • Opeth – Still Life [0801056707826]
    • Opeth – Deliverance [0828768327326]
    • Opeth – Ghost Reveries [0016861812324]
    • Poison Idea – The Best Of Poison Idea [0722975014720]
    • Skizophrenia – Single-Ticket To Demo-Lition [HCS-053]
    • The Dictators – Manifest Destiny [0664140110922]
    • The Dictators – Go Girl Crazy! [5099751609421]
    • XVICIOUSX – XXIV [0603111709529]
    • Zous – No Ground To Give 0196925039345]
    • 惡意 - Ain't No Slaves [BSR-072]
    • エクスプロイテッド - ライヴ・イン・ジャパン [4988061885896]
    • オーペス - ソーサレス [4562387201358] (2枚組)
    • カローン - ソングス・フォー・ザ・シナーズ [4538838250121]
    • ジョー・ストラマー&ザ・メスカレロス - グローバル・ア・ゴー・ゴー [4988010835385]
    • ダニエル・ウォン - オーケストラル・マッドネス&ラフター [4526180165903]
    • デソレイティッド - ザ・ビギニング 2011-2014 [4546793010384]
    • ナパーム・デス - ワーズ・フロム・ジ・イグジット・ウーンド [4988061871714]
    • ピンク・フロイド - 炎~あなたがここにいてほしい~ [4988006846593]
    • ブラック・ナイツ - メディーヴァル・チャンバー [4543034037773] (Blu-spec CD2)

    ....and more!!

    • ※We cannot ship outside Japan.
    • 通販・商品へのご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
    • 営業時間:10時~19時 (14時~15時は休憩のため閉めさせていただきます。時間変動有)
    • 定休日:月曜日・木曜日
    • TEL : 0564-23-5925
    • e-mail : okazaki@bananarecord.jp


    キーワード: , , ,
    2024年 6月 1日 Shop Blog 岡崎シビコ店

    英米ロック新入荷LPひと山追加しました
    【追加商品一部】

  • Blue Oyster Cult - s.t. (KC31063)
  • Blue Oyster Cult - Tyranny And Mutation (KC32017)
  • Blue Oyster Cult - Fire Of Unknown Origin (FC37389)
  • Fleetwood Mac - Kiln House (RS6408)
  • Jimi Hendrix - Rainbow Bridge (MS2040)
  • King Crimson - Islands (SD7212)
  • King Crimson - Earthbound (HELP6)
  • King Crimson - Discipline (BSK3629)
  • Led Zeppelin - In Through the Out Door (SS16002)
  • Moby Grape - s.t. (CS9498/再発 ポスター)
  • Paul Simon - s.t. (KC30750)
  • Paul Simon - There Goes Rhymin' Simon (KC32280)
  • Steppenwolf - At Your Birthday Party (DS-50053)
  • Steppenwolf - For Ladies Only (DSX50110)
  • Stranglers - Black And White (SP-4706/Grey Marbled)
  • キング・クリムゾン - クリムゾンキングの宮殿 (P-8080A)
  • キング・クリムゾン - 太陽と戦慄 (P-8330A)
  • キング・クリムゾン - リザード (P-8049A)
  • キング・クリムゾン - 暗黒の世界 (P-8442A)
  • キング・クリムゾン - USA (P-8565A)
  • キング・クリムゾン - レッド (P-8512A)
  • We cannot ship outside Japan




    ◎商品、買取、求人に関するご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
    バナナレコード大須店 1F(担当:野口)
    e-mail:osu1f@bananarecord.jp
    TEL:052-249-7757

    キーワード:
    2024年 6月 1日 Shop Blog 大須店

    Soul、Funk、Discoの新入荷LPを多数追加しました。

    【追加商品一部】

  • アース・ウインド&ファイアー - 創世記 [30AP2531]
  • グラハム・セントラル・ステーション - 魂の解放 [P-8506W]
  • サルソウル・オーケストラ - あなただけを [RVP-6397]
  • サルソウル・ストリングス - 愛はきらめきの中に [FDX-424]
  • ジョーンズ・ガールズ - s.t. [JZ35757]
  • スティメラ - スティメラ・ライヴ! [66858-1]
  • デオダート - ナイト・クルーザー [P-10902W]
  • デニース・ウィリアムス - ディス・イズ・ニーシー [PC34242]
  • ブアリ - ディスコ・サッカー [M2337]
  • ブッカー・T&ザ・MG's - ヒップ・ハグ・ハー [S717]
  • ブッカー・T&ザ・MG's - グレイテスト・ヒッツ [MPS-8505]
  • ベン・E・キング - スタンド・バイ・ミー [P-6181A]
  • ホイットニー・ヒューストン - そよ風の贈りもの [25RS-246]
  • マイケル・ジャクソン - スリラー [253P-399]
  • ミーターズ - シシー・ストラット [ILPS9250]
  • リトル・アンソニー&ザ・インペリアルズ - アウト・ブ・サイト, アウト・オブ・マインド [LM-1017]

  • 通販などのお問い合わせは
    大須店2F (052-251-6746) 担当:服部 まで
    年中無休 11:00-20:00
    e-mail:osu2f@bananarecord.jp

    We cannot ship outside Japan

    2024年 6月 1日 Shop Blog 大須店

    Reggae、Dub、UK New Rootsの新入荷LP,12",10"を多数追加しました。

    【追加商品一部】

  • Barrington Levy / The Mighty Diamonds / Frankie Paul - Dances Are Changing / Love Me Girl / General Dub / etc [CH1-10"004]
  • Barry Brown / Leroy Smart - Far East / Meaning of Life [CH1-10"008]
  • Beats International - The Sun Doesn't Shine [GODX59]
  • Black Uhuru - Red [25S-145]
  • Black Uhuru - Sinsemilla [25S-146]
  • Bob Marley - Bob Marley 1945-1981 [PA-23011]
  • Bob Marley & The Wailers - Catch a Fire [ILPS9241]
  • Bob Marley & the Wailers - Rasta Revolution [PA-6331(M)]
  • Bob Marley And The Wailers - Natural Mystic / Rainbow Country [TJHTE007]
  • Bob Marley And The Wailers - African Herbsman [PA-6311(M)]
  • Calypso Vibrations - Universal Sounds [CV-001]
  • Congos - Solid Foundation / Nicodemus [GLM1001]
  • Cornel Campbell / Horice Andy / U Roy - Gorgan / Better Collie / Gorgan Wise [ATT10"-007]
  • Creole - Beware / Satamasagana [CH1-10"006]
  • Dennis Bovell - Dub Dem Silly [ARKLP105]
  • Dennis Brown - Here I Come Again / Africa We Must Go [OBS10"-005]
  • Disciples - Suburban Roots / Blood Fyah [BSL007]
  • Dubsensemania - Wonderful / Black & Yellow [WFE-002]
  • Etherealites / Hydroponics - Spirit Dance / Heavenly Father [DBHDS008]
  • Heptones - Party Time [JART1245-02]
  • Hollie Cook - s.t. [MRBLP079]
  • Horace Andy - Problems / Do You Love My Music [GLM1003]
  • Horace Andy - In the Light Dub [VPRL2576]
  • Iration Steppas - Scud Missile [BM001]
  • Jackie Mittoo - Reggae Magic [CTL001]
  • Johnny Clarke / Cornel Campbell / Horace Andy - I Am Lonely / Natural Fact / It's Gonna Be Dread [ATT10"-015]
  • Johnny Clarke / Leroy Smart - Jah Love Is With I / I Don't Like It [ATT10"-001]
  • Junior Delahaye - Working Hard For the Rent Man [W-709]
  • Light Of Saba - Lambs Bread Collie / Free Up Black Man [HJP4]
  • Pecqre - Rasta Instantane Avec L'Effroyable Pecqre [YP-2501-N]
  • Rod Taylor / Prince Alla - Don't Give Up / Cities [NONE]
  • Ronnie Davis / Tappa Zukie - Jah Jah Jahova / Judge I Oh Lord [LS-1002]
  • Stars On Steel - s.t. [NFLP-2003]
  • Sylford Walker / Linval Thompson & U Brown - Deuteronomy / Train To Zion [GLM1009]
  • Tony Brevett & the Israelites / the Skatalites - Starlight / Sealing Dub [FAST10EP07]
  • Trevor Walters - Stuck on You [IST002]
  • V.A. - For The Love Of You (Volume 2) [AOTNLP047]
  • V.A. - Reggae Loves Soul [UNDREC003]
  • Wailers Band / Rhythm & Sound - Higher Field Marshall / No Partial [PK6]
  • Wayne Jarrett / Linval Thompson - Don't Trouble I / Wicked Babylon [ATT10"-013]
  • Willie Williams / Norma White - Armegideon Time / I Want Your Love [SJR103-12]
  • Winston Fergus / Chris Jay - Rough Times / Can't Take No More [DW006]
  • Winston Jarrett / Jah Woosh / Root's Radics - Must Be a Revolution / Wicked Melt Away [OMP001]
  • Winston Watson, Dillinger, Inamans - Dispensation / Lion Rock / Rythm Rock [UPS12001]
  • Yabby You & The Prophets - Warn the Nation / Jah Love [NONE]
  • 三木道三 - Lifetime Respect [YMTEP-008]




  • 通販などのお問い合わせは
    大須店2F (052-251-6746) 担当:服部 まで
    年中無休 11:00-20:00
    e-mail:osu2f@bananarecord.jp

    We cannot ship outside Japan

    キーワード: , , ,
    2024年 6月 1日 Shop Blog 大須店

    新入荷のクラシックCDを100枚追加しました。

    【追加商品一部】

    • バッハ - フランス組曲 (全曲) / コロリオフ [4009850016106]
    • バッハ - オルガン作品集 Vol.1 / 吉田恵 [4526977004552]
    • バッハ - ミサ曲 ロ短調 / コルボ [3760127220817]
    • バッハ & J.C.バッハ - カンタータ 第32, 49, 154番 & 同・「ああ、私の頭が水で満ちていたなら」/ ポンセール [5425004849564]
    • バッハ & グラウプナー - カンタータ 第131, 177番 & カンタータ「深き淵より」 / ポンセール, ヴェイナンツ, ギヨン, ウルマン, テルモント, 寺神戸亮、他 [5425004849694]
    • バルトーク - 弦楽四重奏曲全集 / 東京クワルテット [4988005617675]
    • ベートーヴェン - ピアノ協奏曲 第4番, ヴァイオリン協奏曲 (ピアノ版) / ブラウティハム, パロット [7318599916934]
    • ベートーヴェン - ピアノ協奏曲 第5番「皇帝」, 合唱幻想曲 / ブラウティハム, パロット [7318599917931]
    • ベートーヴェン - 弦楽三重奏曲 第2-4番 / パスキエ・トリオ [4580139521479]
    • ブラームス, チャイコフスキー, ラフマニノフ - ピアノ協奏曲 第2番, 同・第1番, 同・第3番 / ワッツ, バーンスタイン, 小澤征爾 [4547366041361]
    • ブルックナー - 交響曲全集 (第1-9番), ヘルゴラント / バレンボイム [0190295004293]
    • ドヴォルザーク & シューマン - 交響曲 第9番「新世界より」& コンチェルトシュトゥック / クリヴィヌ, ゲリエ, ドレイファス, パデュ, シラー、他 [0822186051320]
    • ドヴォルザーク - 弦楽四重奏曲 第9, 10, 12番「アメリカ」&「糸杉」より、他 (弦楽四重奏曲集 Vol.1) / フォーグラー弦楽四重奏団 [0761203762422]
    • ハイドン - 初期ディヴェルティメント全集 / フス, スタンデイジ [7318591806080]
    • マーラー - 交響曲 第3番 / バルビローリ [5035509400476]
    • マーラー & ブルックナー - 交響曲 第7番「夜の歌」& 同・第9番 / バルビローリ [0684911403428]
    • ル・ジュヌ - エール & 詩篇集 / カルマノヴィチ [5991813218926]
    • モーツァルト - フルート四重奏曲 (全曲) / デボスト, パレナン, ウェールズ, ペナスー [4580139521448]
    • パレストリーナ - 聖金曜日のための音楽 / ムジカ・コンテクスタ [0095115065228]
    • ストラヴィンスキー - 春の祭典, ペトルーシュカ,「火の鳥」からの組曲, 3楽章の交響曲 / ロジェストヴェンスキー [4947182115664]
    • チャイコフスキー - 後期交響曲集 (第4, 5, 6番「悲愴」) 〈自主制作盤〉/ ポリャンスキー [B0C1FR845T]
    • ヴェックマン - 教会コンチェルト, 室内楽と独奏曲 / ラポワント メーダー, アンサンブル・レ・シクロープ、他 [3760009292499]
    • V.A./レゾナンツェン古楽音楽祭2014~つむじ曲がりたち - (ジェズアルド, ギボンズ, ローズ, ラモー, テレマン、他) / モルテンセン, ルクス, チェーラ, ヒロ・クロサキ, グリュクザム、他 [9004629315539]
    • オークレール (vn) - オークレールのルクレール (ルクレール : ヴァイオリン協奏曲、他) / モルヴィッツァー, リステンパルト, ドブリント [4580139521653]
    • ドゥーカン (vn) - ヴァイオリン・ソナタ・コレクション (「ラヴェル、フォーレ、シューマン、他 作品集) / コシェ, プティ [4943674094899]
    • 広上淳一 (指揮) - 京都市交響楽団定期演奏会 名曲ライブシリーズ (チャイコフスキー、シューマン、ベートーヴェン、他 作品集) / [4524505301739]
    • シルヴェストロフ - 沈黙の歌, マンデルスタムによる4つの歌 / シルヴェストロフ (自作自演), ヤコヴェンコ [0602498214244]

    • TEL 052-561-7288
      e-mail:meieki@bananarecord.jp

      We cannot ship outside Japan.

      キーワード:
    2024年 5月 31日 Shop Blog 名駅店

    バナナレコード大須店3階はジャズ/クラシック/ワールド・ミュージックのフロアです。

    新入荷クラシックLPを多数追加しました。

    • Alban Berg, Arnold Schoenberg, Anton Webern - Neue Wiener Schule 〔ペーター・ギュルケ指揮 - 新ウィーン楽派作品集: ペーター・ギュルケ指揮、ユンゲ・ドイチェ・フィルハーモニー管弦楽団 [1986, Germany, Harmonia Mundi, 067EL1695881]〕
    • Alfons Und Aloys Kontarsky - Wolfgang Amadeus Mozart, Werke Fur Zwei Klaviere Und Fur Klavier Zu Vier Handen - Folge Ii 〔モーツァルト - 4手のためのピアノ作品集: コンタルスキー兄弟 [1981, Germany, Musicaphon, BM30SL3003 〈stereo〉 赤×白]〕
    • Argenta, The London Symphony Orchestra - Espana 〔アルヘンタ指揮 - エスパーニャ!: スペイン夭逝の名指揮者アルヘンタのスペインにちなんだ作品を集めたデッカ名録音 [1994, UK, Decca, SXL2020 〈stereo〉 Speakers Corner-Reissue, 180g重量盤]〕
    • Arrigo Boito, Eve Queler - Nerone 〔ボイト - 歌劇「ネローネ」: イヴ・ケラー指揮、ハンガリー国立歌劇場管弦楽団 [1983, Hungary, Hungaroton, SLPD12487-89]〕
    • Arturo Benedetti Michelangeli, Robert Schumann - Carnaval / Faschingsschwank Aus Wien 〔シューマン - 謝肉祭: ミケランジェリが1957年にイギリスBBCラジオ放送のためにシューマンを弾いた際の録音 [1981, Germany, DGG, 2536415]〕
    • Beethoven, Erich Kleiber, Sudfunk-Orchester Stuttgart, Orchester Des Wdr Koln - Sinfonia N3 - Sinfonia N5 - Sinfonia N6 〔ベートーヴェン - 交響曲第3,5,6,番: エーリヒ・クライバー指揮、シュトゥットガルト放送交響楽団、ケルンWDR交響楽団(1955) [1981, Italy, Melodram, MEL209(3)]〕
    • Beethoven, Liszt, Roger Woodward - Symphony No. 3 in E Flat - Eroica 〔ベートーヴェン(リスト編曲) - 交響曲第3番: オーストラリアの現代音楽ピアニスト、ロジャー・ウッドワードのピアノ版 [1977, Germany, RCA, RL25090 Red Seal]〕
    • Beethoven, Peter Schreier, Jorg Demus - Beethoven-liederabend (Salzburger Festspiele 1977) 〔ペーター・シュライアー(T) - ベートーヴェン・リサイタル: ザルツブルク・フェスティヴァル・ライヴ1977、イェルク・デームス(p) [1981, Germany, ETERNA, 827397-398 黒/銀]〕
    • Bernstein Conducts Haydn, Westminster Choir, New York Philharmonic, Judith Blegen, Frederica Von Stade, Kenneth Riegel, Simon Estes - Harmoniemesse 〔ハイドン - ミサ曲12番「ハルモニー・ミサ」: レナード・バーンスタイン、ニューヨーク・フィルハーモニック、ウェストミンスター合唱団 [1975, US, Columbia, M33267 〈stereo〉 茶Masterworks]〕
    • Boccherini, Cantilena, Adrian Shepherd - Seven Symphonies 〔ボッケリーニ - 交響曲第1番 - 第7番: エイドリアン・シェパード指揮、カンティレーナ [1985, UK, Chandos, DBRD3005 〈stereo〉]〕
    • Boston Symphony Orchestra, Charles Munch / Milhaud - La Creation Du Monde, Suite Provencale 〔ミヨー - バレエ音楽「世界の創造」: シャルル・ミュンシュ、ボストン交響楽団 [US, RCA Victor, LDS2625 〈stereo〉 Classic Records-Reissue, 180g重量盤]〕
    • Britten, Schumann, Debussy, Rostropovitch - Mstislav Rostropovich And Benjamin Britten 〔ロストロポーヴィチ(vc) - チェロ・ソナタ集: ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェロ) ベンジャミン・ブリテン(ピアノ) [1994, Germany, Decca, SXL2298 〈stereo〉 Alto High Fidelity-Reissue, 180g重量盤]〕
    • Bruch, Hindemith, David Oistrakh, London Symphony Orchestra, Horenstein - Scottish Fantasia / Violin Concerto 〔ブルッフ / ヒンデミット - スコットランド幻想曲 / ヴァイオリン協奏曲: ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリン) [1995, Germany, Decca, SXL6035 〈stereo〉 Speakers Corner-Reissue, 180g重量盤]〕
    • Camerata Bariloche - Instrumentalkonzerte Des Barock 〔カメラータ・バリロチェ - バロック協奏曲集: アルゼンチンの室内楽アンサンブル「カメラータ・バリロチェ」 [1982, Germany, FSM, FSM68202EB 〈stereo〉]〕
    • Carl Reinecke - Sonate Pour Flute Et Piano Op. 167 Undine / Trio Pour Piano, Hautbois Et Cor En La Mineur Op. 188 〔ライネッケ - フルート・ソナタ「ウンディーネ」: ハインリヒ・ケラー(fl) マリオ・ヴェンツァーゴ(p) [1981, France, Accord, ACC140019 〈stereo〉 水色/黒]〕
    • Carlo Gesualdo, Deller Consort, Alfred Deller - Tenebrae Iii 〔ジェズアルド - 聖金曜日のテネブレ・レスポンソリウム: デラー・コンソート [1985, France, Harmonia Mundi, HMA55240]〕
    • Christian Ferras, Paul Tortelier, Paul Kletzki, Pierre Barbizet, Brahms / Beethoven - Double Concerto / Sonata No.1 in D, Op.12 No.1 〔ブラームス - ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲: クリスチャン・フェラス(vn) ポール・トルトゥリエ(vc) パウル・クレツキ指揮、フィルハーモニア管弦楽団 [UK, EMI, ASD-549 〈stereo〉 Testament-Reissue, 180g重量盤]〕
    • Corelli, Ricciotti, Gluck, Pachelbel, Stuttgart Chamber Orchestra, Munchinger - Concerto Grosso No.8 〔コレッリ - 合奏協奏曲: カール・ミュンヒンガー指揮、シュトゥットガルト室内管弦楽団 [1995, Germany, Decca, SXL2265 〈stereo〉 Speakers Corner-Reissue, 180g重量盤]〕
    • D'albert / Reinecke - Michael Ponti, Orchestra of Radio Luxembourg - Pierre Cao - Piano Concerto No. 2 / Piano Concerto No.1 〔ダルベール/ライネッケ - ピアノ協奏曲: マイケル・ポンティ(p) ピエール・カオ(指揮) ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団 [1974, US, Candide, CE31078 〈mono〉 Pete Helffrich刻印]〕
    • Daniel Roth - Le Grand Orgue Cavaille-Coll Restaure Du Sacre Coeur a Paris 〔ダニエル・ロト(org) - インプロヴィゼーションズ: モンマルトルのサクレ・クール寺院 (パリ)録音 [1986, France, Motette Ursina, M10750 オリジナル・オンリー]〕
    • Dennis Brain Introduced by Wilfrid Parry - His Last Broadcasts 〔デニス・ブレイン(hr) - ヒズ・ラスト・ブロードキャスト: エディンバラ国際フェスティバルでの最後のリサイタルとインタビュー音源 [1979, UK, BBC Artium, REGL35 〈mono〉]〕
    • Dmitri Shostakovich, Scottish National Orchestra - Ballet Suites 1. 2. 3. 〔ショスタコーヴィチ - バレエ組曲第1番 - 第3番: ネーメ・ヤルヴィ(指揮)、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団 [1989, UK, Chandos, ABRD1370 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕
    • Dvorak / Vienna Philharmonic Orchestra / Istvan Kertesz - Symphony No.5 in E Minor, Op. 95, From The New World 〔ドヴォルザーク - 交響曲第9番「新世界より」: イシュトヴァン・ケルテス指揮、ウィーン・フィルのレコード史に燦然と輝くDECCAによる歴史的名録音 [1993, Germany, Decca, SXL2289 〈stereo〉 Speakers Corner-Reissue, 180g重量盤]〕
    • Francesco Geminiani, I Musici - Concerti Grossi, Opus 7 〔ジェミニアーニ - 合奏協奏曲集: イ・ムジチ合奏団 [1966, US, Philips, PHC9010 〈stereo〉 白/黒 World Series]〕
    • Franz Liszt, Karl Hochreither - Orgelwerke 〔リスト - オルガン作品集: カール・ホフライター [Germany, EMI, 1C037-30149 〈stereo〉 赤Electrola]〕
    • Franz Xaver Richter - Karl Stamitz - The New Music String Quartet - Richter & Stamitz String Quartets 〔フランツ・クサヴァー・リヒター - 弦楽四重奏曲ハ長調: わずか8年間だけ存在した幻のカルテット、ニュー・ミュージック弦楽四重奏団 [US, Bartok Records, BRS915]〕
    • Georg Friedrich Handel, Concentus Musicus Wien, Nikolaus Harnoncourt - Concerti Grossi Op. 3 Nr. 1-6 〔ヘンデル - 6つの合奏協奏曲: ニコラウス・アーノンクール指揮、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス [1981, Germany, Telefunken, 6.35545EX 〈stereo〉 銀Das Alte Werk]〕
    • Georg Friedrich Handel, Wolfgang Amadeus Mozart - Acis Und Galatea 〔ヘンデル(モーツァルト編曲) - 歌劇「アチスとガラテア」: ペーター・シュライアー(指揮)、ウィーン放送交響楽団 [1987, Germany, Orfeo, S133852H 〈stereo〉]〕
    • Giacomo Meyerbeer, Iulia Varady, Radio-symphonie-orchester Berlin, Gerd Albrecht - Gli Amori Di Teolinda 〔マイアベーア - 歌劇「テオリンダの愛」: ゲルト・アルブレヒト(指揮) ルリン放送交響楽団 [1983, Germany, Orfeo, S054831A 〈stereo〉]〕
    • Gillian Weir Plays The J.W. Walker Organ At The Church of Our Lady of The Angels, Worcester, Ma, Usa 〔ジリアン・ウェイア (org) - Plays the J. W. Walker Organ: [Germany, Mitra Digital, MITRA16184]〕
    • Giovanni Legrenzi, Johann Joseph Fux, Heinrich Ignaz Franz Biber, Johann Heinrich Schmelzer, Leopold I - Wien: Am Hofe Leopolds I. 〔ウィーン~皇帝レオポルド一世の宮廷 - : ドイツ・エレクトローラが制作した「古都と王宮の音楽」シリーズ [Germany, HMV, 1C037-45574 〈stereo〉 SC大カラー・ニッパー]〕
    • Gluck, Louis De Froment, Orchestre De La Societe Des Concerts Du Conservatoire, Choeurs Du Conservatoire De Paris, Elisabeth Brasseur, Nicolai Gedda, Janine Micheau, Liliane Berton - Orphee 〔グルック - 歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」: 1957年 ルイ・ド・フロマン指揮、パリ音楽院管弦楽団、ニコライ・ゲッダ(テノール) [France, Pathe, DTX243 〈mono〉 緑/銀 Flat]〕
    • Gostino Steffani, Arcangelo Corelli, Johann Schenk, Hugo Wilderer - Dusseldorf - Am Hofe Jan Wellems 〔デュッセルドルフ - Am Hofe Jan Wellems: ドイツ・エレクトローラが制作した「古都と王宮の音楽」シリーズ [Germany, HMV, 1C037-46522 〈stereo〉]〕
    • Gounod, Placido Domingo, Mirella Freni, Nicolai Ghiaurov, Thomas Allen, Michele Command, Jocelyne Taillon, Marc Vento, Choeurs Et Orchestre Du Theatre National De L'opera Paris, Georges Pretre - Faust 〔グノー - 歌劇「ファウスト」: ジョルジュ・プレートル(指揮)、パリ・オペラ座国立劇場管弦楽団&合唱団、プラシド・ドミンゴ [1979, Germany, EMI, 1C157-03574/77 〈stereo〉]〕
    • Haydn / Adrian Shepherd - Three Symphonies 〔ハイドン - 交響曲第6番 - 第8番: エイドリアン・シェパード指揮、カンティレーナ [UK, Chandos, ABRD1355 〈stereo〉]〕
    • Haydn / Quantz / Dittersdorf - Gustav Leonhardt - Jaap Schroder - Hubert Barwahser - Amsterdamer Kammerorchester - Fruhklassiek 〔アンドレ・リュウ指揮 - Fruhklassiek: グスタフ・レオンハルト、ヤープ・シュレーダー、フーベルト・バルワーザー [US, Telefunken, 6.41344AF]〕
    • Haydn, Jean-Pierre Rampal, Robert Veyron-lacroix - Sonatas For Flute And Piano in C Major And G Major 〔ハイドン - フルート・ソナタ 第1番,第8番: ジャン=ピエール・ランパル、 ロベール・ヴェイロン=ラクロワ [US, Nonesuch, H-71045 〈stereo〉]〕
    • Helene Grimaud - Water 〔エレーヌ・グリモー(p) - ウォーター: 水をテーマにした音楽と自然を繋ぐコンセプト・アルバム [2016, Germany, DGG, 4795433 〈stereo〉 Special Edition, 180g重量盤]〕
    • Henri Sauguet, Orchestre Du Capitole De Toulouse, Michel Plasson - Les Forains / Tableaux De Paris 〔アンリ・ソーゲ - パリの風景 (管弦楽曲集): ミシェル・プラッソン指揮、トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団、バレエ音楽「旅芸人」、管弦楽のための組曲「パリの風景」 [France, VSM, 1162201 SC大カラー・ニッパー]〕
    • Isaac Albeniz, Orquesta De Conciertos De Madrid, Enrique Jorda ? Albeniz En Orquesta 〔アルベニス - スペイン組曲: エンリケ・ホルダ指揮、マドリード交響楽団 [1983, Spain, Hispavox, 160068]〕
    • Israel Chamber Orchestra, Yoav Talmi, Ernest Bloch, Samuel Barber, Edvard Grieg, Giacomo Puccini - Bloch, Barber, Grieg, & Puccini 〔ヨアフ・タルミ指揮 - 管弦楽作品集: ヨアフ・タルミ指揮、イスラエル室内管弦楽団、イリット・ロブ(p) [1988, UK, Chandos, ABRD1284 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕
    • J.S. Bach, Pieter-Jan Belder - Goldberg Variations 〔J.S.バッハ - ゴルトベルク変奏曲: ピーテル=ヤン・ベルダー [2017, Netherlands, Brilliant Classics, 90008 〈stereo〉 180g重量盤]〕
    • John Winter - Organ in Splendour And Majesty 〔ジョン・ウィンター(org) - オルガン作品集: ウィリアム・ヘンリー・ハリス:ソナタ イ短調、ハーバート・サムション:子守歌、他 [1984, UK, Priory, PR146 〈stereo〉 黄/黒]〕
    • Joseph Cooper, Charles Mackerras Conducting The Pro Arte Orchestra - Piano Concerto No. 3 in E Flat Major, Op. 75 〔ジョゼフ・クーパー(p) - ピアノ協奏曲集: チャールズ・マッケラス指揮、プロ・アルテ管弦楽団 [1959, UK, Pye, CML33006 緑/銀]〕
    • Joseph Haydn - The Little Orchestra of London, Leslie Jones - Symphony No. 54 in G Major / Symphony No. 34 in D Minor / Symphony No. 75 in D Major 〔ハイドン - 交響曲第54番、34番、75番: レスリー・ジョーンズ、リトル・オーケストラ・オブ・ロンドン [US, Nonesuch, H-71106 〈stereo〉 黄土色/黒]〕
    • Joseph Haydn / Collegium Musicum of Paris - Two Concerti For Flute, Oboe And Orchestra 〔ハイドン - フルートとオーボエのための協奏曲集: パリ・コレギウム・ムジクム、ジャン=ピエール・ランパル、ピエール・ピエルロ [1965, US, Nonesuch, H-71067 〈stereo〉 黄土色/黒]〕
    • Joseph Haydn, Clemens Krauss, Wiener Philharmoniker - La Creation 〔ハイドン - オラトリオ「天地創造」: クレメンス・クラウス、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(1943) [France, Erato, LDE3005 〈mono〉 緑白 DG, Flat]〕
    • Karl Goldmark - Budapest Philharmonic Orchestra, Andras Korodi - Overtures: Sakuntala / Im Fruhling / Prometheus / in Italien 〔ゴルトマルク - 序曲集: アンドラーシュ・コーロディ、ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団 [Hungary, Hungaroton, SLPD12552 〈stereo〉 黄/黒]〕
    • Karl Goldmark, Westphalian Symphony Orchestra, Hubert Reichert - Rustic Wedding Symphony (landliche Hochzeit) Op. 26 〔ゴルトマルク - 交響曲第1番「田舎の結婚」: フーベルト・ライヒェルト、ウェストファリアン交響楽団 [1971, US, Turnabout, TV-S34410 〈stereo〉 紺/銀]〕
    • Liszt - Hermann Prey, Alexis Weissenberg - Originallieder Fur Bariton 〔リスト - Originallieder Fur Bariton: ヘルマン・プライ、アレクシス・ワイセンベルク [1979, Germany, HMV, 1C065-30845 〈stereo〉]〕
    • Liszt, Louis Lortie - Piano Sonata in B Minor / Three Concert Studies 〔リスト - ピアノ・ソナタ ロ短調: ルイ・ロルティ [1987, UK, Chandos, ABRD1223 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕
    • Louis Glass, Rudolph Simonsen, Hakon Borresen, Herman Sandby - The Danish Radio Symphony Orchestra, Launy Grondahl - Danish Symphonies of The Late Romantic Period 〔ラウニ・グレンダール指揮 - デンマークの交響曲: ルイ・グラス、ルドルフ・シモンセン、ホーコン・ベアセン、ヘルマン・サンドビー [1985, Denmark, Danacord, DACO139-140 〈mono〉 オリジナル・オンリー]〕
    • Ludwig Doerr - Orgelkonzert Im Freiburger Munster an Den Vier Munsterorgeln 〔ルートヴィヒ・ドーア (org) - オルガン・コンサート: シュヴァルツヴァルトのフライブルク大聖堂でのライヴ録音 [Germany, Christophorus, SCGLX73773 灰/黒]〕
    • Ludwig Van Beethoven - Trio in C Major, Op. 87 / Sextet in E Flat Major, Op. 71 〔ベートーヴェン - 三重奏曲 ハ長調: アンドレ・フランソワ、ロベール・カジエ(ob) エティエンヌ・ボド(eng.-hr) [US, Nonesuch, H-71025 〈stereo〉]〕
    • Luigi Boccherini, Sheridon Stokes, Bess Karp - Six Sonatas, Op. 5 For Flute & Harpsichord 〔ボッケリーニ - フルートとハープシコードのための6つのソナタ: シェリドン・ストークス、ベス・カープ [1974, US, Orion, ORS-75173 〈stereo〉 黒/金]〕
    • Martinu, Czech Philharmonic Chorus, Josef Veselka - The Opening of The Wells, The Legend of The Smoke From Potato Tops, Dandelion Romance, Mikes From The Mountains 〔マルティヌー - 合唱作品集: ヨーゼフ・ヴェセルカ指揮 [1982, Czech, Supraphon, 11123631-2G 〈stereo〉 青/銀]〕
    • Massenet / Alfredo Kraus, Tatiana Troyanos / Matteo Manuguerra, Christine Barbaux, Jules Bastin / Jean-Philippe Lafont, Philip Langridge / London Philharmonic Orchestra, Michel Plasson - Werther 〔マスネ - 歌劇「ウェルテル」: ミシェル・プラッソン(指揮)、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、アルフレード・クラウス(テノール) [1980, France, VSM, 2C167-03704/6 〈stereo〉]〕
    • Maurice De Abravanel And Utah Symphony Orchestra - Fiddle Faddle And 14 Other Leroy Anderson Favorites 〔ルロイ・アンダーソン - 名曲集: モーリス・アブラヴァネル指揮、ユタ交響楽団(1967) [1995, US, Vanguard, APC030 Analogue Productions-Reissue, 180g重量盤]〕
    • Mendelssohn, London Symphony Orchestra, Peter Maag - Mendelssohn in Scotland - Symphony No. 3 'scotch', Fingal's Cave 〔メンデルスゾーン - 交響曲第3番「スコットランド」: スイスの名指揮者ペーター・マークの代表的な名録音、ロンドン交響楽団 [ 2003, Germany, Decca, SXL2246 〈stereo〉 Speakers Corner-Reissue, 180g重量盤]〕
    • Menuhin, J. S. Bach, Bath Festival Orchestra, Elaine Shaffer - The Musical Offering 〔J.S.バッハ - 音楽の捧げ物: ユーディ・メニューイン指揮、バース祝祭管弦楽団 [UK, HMV, ASD414 〈stereo〉 Limited Edition#1-0895, 180g重量盤]〕
    • Mozart / Budapest String Quartet - The Six Quartets Dedicated to Haydn 〔モーツァルト - 弦楽四重奏曲第14-19番: ブダペスト弦楽四重奏団 [1972, US, Columbia, Y331242 〈mono〉 茶/黒 Odyssey]〕
    • Mozart / Jean-Pierre Rampal, Robert Veyron-lacroix - Six Sonatas For Flute And Harpsichord 〔モーツァルト - フルート・ソナタ集: ジャン=ピエール・ランパル(fl) ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(hc) [1974, US, Columbia, Y32970 〈stereo〉 茶Odyssey]〕
    • Neeme Jarvi Conducts London Symphony Orchestra / Brahms / Schumann - Brahms Symphony No. 3 Op. 90. Schumann Overture, Scherzo & Finale 〔ブラームス - 交響曲第3番: ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロンドン交響楽団 [1988, UK, Chandos, ABRD1332 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕
    • Neeme Jarvi, London Symphony Orchestra, Brahms, Schumann - Symphony No. 2 Op. 73, Julius Caesar Overture Op. 128 〔ブラームス - 交響曲第2番: ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロンドン交響楽団 [1989, UK, Chandos, ABRD1335 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕
    • Neeme Jarvi, London Symphony Orchestra, Brahms, Schumann - Symphony No. 4 Op. 98, Genoveva Overture 〔ブラームス - 交響曲第4番: ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロンドン交響楽団 [1988, UK, Chandos, ABRD1290 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕
    • Nicanor Zabaleta, Albeniz - De Falla - Turina - Combau-Gerra - Granados - Halffter - Lopez-Chavarri - Musique Espagnole Pour Harpe 〔ニカノール・サバレタ(harp) - スペインのハープ作品集: 近代ハープ界の地位を築いた立役者の一人、ニカノール・サバレタ [1973, Germany, DGG, 2530230]〕
    • Nicholas Danby, Marien-Kantorei Lemgo - Walther Schmidt - Alte Deutsche Meister (organ And Choral Music 1500-1700) 〔ドイツの巨匠たち - オルガンと合唱曲 1500-1700: ニコラス・ダンビー(org) [1980, UK, Chandos, ABA1028]〕
    • Nicolas De Grigny , Marie-Claire Alain - Livre D'orgue Enregistrement Integral Volume 1 〔ニコラ・ド・グリニー - オルガン作品集 Vol.1: マリー=クレール・アラン [1970, France, Erato, EDO217 紺/白Σ]〕
    • Nicolas De Grigny , Marie-Claire Alain - Livre D'orgue Enregistrement Integral Volume 2 〔ニコラ・ド・グリニー - オルガン作品集 Vol.2: マリー=クレール・アラン [1970, France, Erato, EDO217 紺/白Σ]〕
    • Nicolas De Grigny, Marie-Claire Alain - Integrale De L'oeuvre Pour Orgue 〔ニコラ・ド・グリニー - オルガン作品集: マリー=クレール・アラン [France, Erato, LDE3396 〈mono〉 紫/白Σ]〕
    • Orchestre De Chambre Paul Kuentz, Vivaldi - Vivaldi - Quatre Doubles Concertos 〔ヴィヴァルディ - 4つの二重協奏曲: ポール・ケンツ室内管弦楽団 [France, Edici –, ED002122 黒/銀]〕
    • Oseph Haydn / The Fine Arts Quartet - String Quartets Volume Vii 〔ハイドン - 弦楽四重奏曲第36番-41番: ファイン・アーツ四重奏団 [1968, US, Vox, SVBX595]〕
    • Peter Mennin, Carl Czerny - Jean & Kenneth Wentworth, Camerata Singers & Symphony Orchestra, Abraham Kaplan - Symphony No. 4 〔メニン - 交響曲第4番: エイブラハム・カプラン指揮 [US, Desto, DC7149 〈stereo〉]〕
    • Puccini - Domingo, Milnes, Blegen, Sardinero, Raimondi, London Philharmonic Orchestra, The John Alldis Choir, Georg Solti - La Boheme 〔プッチーニ - 歌劇「ボエーム」: オルグ・ショルティ指揮、プラシド・ドミンゴ(T) [1974, UK, RCA, ARL20371 〈stereo〉 Red Seal]〕
    • Puccini - La Boheme 〔プッチーニ - 歌劇「ラ・ボエーム」: ジョルジュ・ツィピーヌ指揮 [1956, France, Pathe, DTX177 緑/銀 Flat]〕
    • Rhondda Gillespie - Liszt 〔リスト - バラード第1番、第2番: ローンダ・ギレスピー [1982, UK, Chandos, ABRD1042 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕
    • Rias Symphonie-Orchester Berlin Conducted by Ferenc Fricsay With The Rias-Kammerchor , The Chor Der St. Hedwigs-Kathedrale, Elfride Trotschel, Walter Ludwig And Josef Greindl - Die Jahreszeiten 〔ハイドン - オラトリオ「四季」: フェレンツ・フリッチャイ指揮RIAS交響楽団、室内合唱団 [1952, Germany, DGG, LPM18025 〈mono〉 チューリップ 〈ALLE〉Flat]〕
    • Richard Wagner, Orchestra And Chorus of The Royal Opera House, Covent Garden, Antal Dorati - Der Fliegende Hollander 〔ワーグナー - 歌劇 「さまよえるオランダ人」: アンタル・ドラティ指揮、コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 [1986, Netherlands, Decca, 417319-1 〈stereo〉]〕
    • Siegfried Wagner, Radio-Symphonie-Orchester Berlin, Heinrich Hollreiser - Symphony in C 〔ジークフリート・ワーグナー - 交響曲ハ長調: ハインリヒ・ホルライザー指揮、ベルリン放送交響楽団 [1988, Germany, Koch Schwann, 111031FA 〈stereo〉 黄/黒]〕
    • Various - Acoustic Research Demonstration Record. Vol.1: The Sound of Musical Instruments 〔V.A./ アコースティック・リサーチ - デモンストレーション・レコード Vol.1: 米国ハイエンド・オーディオ機器メーカーのアコースティック・リサーチによる高音質サンプラー [1976, Spain, Acoustic Research, ENY/AR-1 紫/銀]〕
    • Verdi - Maria Callas, Giuseppe Di Stefano, Ettore Bastianini, Carlo Maria Giulini - La Traviata 〔ヴェルディ - 歌劇 「椿姫」: 1955年マリア・カラスの絶頂期のミラノ・スカラ座公演、歴史的録音、カルロ・マリア・ジュリーニ指揮 [1981, Italy, Foyer Live Recording, FO1003(2)]〕
    • Wilhelm Stenhammar, Irene Mannheimer, Goteborgs Symfoniker, Charles Dutoit - Pianokonsert Nr. 1 B-Moll, Op. 1 〔ステンハンマル - 交響曲第1番: シャルル・デュトワ、ヨーテボリ交響楽団 [1977, Sweden, Sterling, S-1004 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕
    • Wolfgang Amadeus Mozart, Gilbert Schuchter - Das Gesamte Werk Fur Solo Klavier - Folge 8 〔モーツァルト - ピアノ独奏曲集 8: ギルベルト・シュヒター [1982, Germany, Bellaphon, 67005009 〈stereo〉]〕
    • Wolfgang Amadeus Mozart, Sir Colin Davis, Symphonie-Orchester Des Bayerischen Rundfunks - Posthorn-Serenade Kv 320 〔モーツァルト - セレナード第6番、9番: コリン・デイヴィス指揮、バイエルン放送交響楽団 [1986, Switzerland, Novalis, 150013-1 〈stereo〉 オリジナル・オンリー]〕

    ※お取り置きは、掲載から1週間はご遠慮頂いております。
    ※中古一点もののため販売済みの場合もございますので、予めご了承ください。

    バナナレコード大須店 担当:後藤
    TEL: 052-249-7786
    お問い合わせはこちら


    【大須店3F】5月5週 新入荷クラシックLP

    【大須店3F】5月5週 新入荷クラシックLP


    キーワード: ,
    2024年 5月 31日 Shop Blog 大須店

    稀少タイトルや人気盤を含む新入荷EPを店頭に追加しました。

    週末もバナレコ岐阜店をよろしくお願いいたします。

    ↓以下、追加した商品一部のリスト

    • エアロスミス - ウォーク・ディス・ウェイ [06SP130] 少々スリキズ有
    • ケイト・ブッシュ - ローリン・ザ・ボール  [EMR-20490]
    • ゴー・ゴーズ - ウィ・ガット・ザ・ビート[07SP596]
    • ジェームス・テイラー - 思い出のキャロライナ [AR-2881] 少々ソリ
    • ジェーン・パーキンとセルジュ・ゲーンズブール - ジュ・テーム [FD-2004]
    • ジューダス・プリースト - 殺戮の聖典 [06-5P-16] 歌詞カードにシミ有
    • ストレイ・キャッツ - 涙のラナウェイ・ボーイ [7RS-11] ジャケットにヨレ有
    • チープ・トリック - マイティ・ウイング [07SP966]
    • デュラン・デュラン - ハングリー・ライク・ザ・ウルフ [EMS-17266]
    • ドアーズ - ゴールデン・ドアーズ 第2集 [SWG-88]
    • スコーピオンズ - ハリケーン [RPS-132]
    • デフ・レパード - ロック・オブ・エイジ [7PP-106]
    • ハイドラ - ミス・ロックン・ロール [JET-2350]
    • ブラック・サバス - パラノイド [SP06-5]
    • ブルー・オイスター・カルト - 5月の最後の日 [SOPB-317]
    • マドンナ - パパ・ドント・プリーチ [P-2130]
    • モット・ザ・フープル - モット・ザ・フープル物語 [SOPB311] ジャケットに少々傷み有
    • ラズベリーズ - レッツ・プリテンド [ECR-10328] ジャケットに少々傷み有
    • レッド・ツェッペリン - トランプルド・アンダー・フット [P-1361N] ライナーにシミ有
    • ローリング・ストーンズ - サティスファクション [TOP-1773]
    • ヤズー - シチュエーション [P-1704]

    -------------------------------------------------------------------------------------

    • 荻野目洋子 - ダンシング・ヒーロー [SV-9069]
    • 近藤久美子 - 小さな抵抗 [SOLB175]
    • 坂本龍一 - Front Line [ALR730]
    • 藤井一子 - Bad Girl [7JAS-75]
    • 森口博子 - 水の星へ愛をこめて [K07S-10041]
    • 松田聖子 - 時間の国のアリス [07SH1500] A面B面差し替えレアジャケット
    • あべ静江 - いたずら書き [C-10]
    • ちあきなおみ - 円舞曲 [P-337]
    • キャロル - 涙のテディ・ボーイ [FS-1774]
    • キャンディーズ - なみだの季節 [SOLB179]
    • ジョニー大倉 - ハイウェイ・サタデイ・ナイト [FS-2023]
    • ティナ - シャイニング・スカイ [ETP-10571]
    • プリンセス・プリンセス - 恋はバランス [07SH1914]
    • プリンセス・プリンセス - 世界でいちばん熱い夏 [07SH1957]
    • Buck-Tick – Just One More Kiss [VIHX-1755] 若干ソリ
    • Th eRockers – 黒い眼をして U.S.A. [7A0027]
    • Wink - 涙をみせないで [D07R-1020] ジャケットに値札シール貼付
    • Wink – One Night In Heaven ~真夜中のエンジェル~ [D06R-3007] ジャケットに色褪せ有
    • OST - がんばれ!!タブチくん!! [DKQ1072] ジャケットにシミ有

    ※We cannot ship outside Japan

    ※通販、お取り置きは、現在お断りしております。

    バナナレコード岐阜店 担当:兒玉

    〒500-8408 岐阜県岐阜市住ノ江町1-14-2小森ビル2F

    営業時間:11:00-20:00

    E-Mail: gifu@bananarecord.JP

    Twitter:@BANANA_GIFU

    2024年 5月 31日 Shop Blog 岐阜店

    ロックを中心に新入荷LPを追加しました。

    週末もバナレコ岐阜店をよろしくお願いいたします。

    ↓以下、追加した商品一部のリスト

    • 坂本龍一 - フェイヴァリット・ヴィジョンズ [YF-7081-BD] 帯付、ジャケットにリングウェア有
    • 坂本龍一 - エスペラント [MIL-1007] 帯付、ジャケットに少々傷み有
    • 竹内まりや - ヴァラエティ [MOON-28018] 帯付き、見開きにシミ
    • 細野晴臣 - メイキング・オブ・ノンスタンダード・ミュージック [16NS-1001] コミックなし

    -------------------------------------------------------------------------------------

    • イエス - 時間と言葉 [P-8014A] 帯なし、ジャケットにシミ
    • ヴァン・モリソン - テュペロ ハニー [P-8179W] 帯なし、ジャケットに少々傷み、ラベルにシミ有
    • エルヴィス・コステロ - キング・オブ・アメリカ [RPL-8330] 帯付、インサート付
    • カントリー・ジョー&ザ・フィッシュ - アート・ロックの使者 [SR259] 帯なし、ジャケットに少々傷み
    • キャンディ・ステイトン - ハートのときめき [P-10207W] 帯付、ライナーに少々難有
    • クイック・シルヴァー・メッセンジャー・サーヴィス - カミン・スルー [ECP-80558] 帯なし、赤盤
    • クラトゥ - 謎の宇宙船 [ECS-80854] 帯なし、インナースリーヴにテープ補修
    • クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル [LP-8880] 赤盤帯付、帯に傷み有
    • クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル - バイヨー・カントリー [LP-8680] 帯なし
    • シャーデー - プロミス [28-3P-682] 帯付、見開きに若干シミ
    • ジャニス・ジョプリン - ファースト・レコーディング [SOPC57143] 帯なし
    • スコット・ウォーカー - アルバム No.3 [SFX-7160] 帯の裏、ラベルにシミ
    • ザ・スミス - ザ・スミス [25RTL-6] 帯なし、ソノシート有
    • デラニー&ボニー - オリジナル [P-8381E] 帯に少々傷み&上下に画鋲跡有
    • ドノヴァン - コズミック・ホイールズ [ECPM-15] 帯なし、インナースリーヴ付
    • ブラック・サバス - マスター・オブ・リアリティ [SP18-5012] 帯付
    • ブリンズリー・シュウォーツ - ゆるぎない心 [LLP-80973] 帯なし、ジャケットにシミ
    • フレディ・マーキュリー - メトロポリス [12AP2914] 12" 帯付、シュリンク付
    • ポコ - カントリー・ロックの貴公子 ポコ誕生 [SONP50123] 帯なし
    • マーヴィン・ゲイ - ミッドナイト・ラヴ [25AP2470] 帯なし
    • マクギネス・フリント - 死 [CP-80188] 帯なし、背表紙にシミ
    • モット・ザ・フープル - ロックン・ロール黄金時代 [SOPM121] 帯付
    • ミニー・リパートン - パーフェクト・エンジェル [ECPM-104] 帯の裏に書き込み、破れ補修有
    • ラズベリーズ - 明日を生きよう [ECP-80707] 帯なし、ジャケットに少々傷み有
    • リタ・クーリッジ - ビューティフル・デビュー [AML101] 帯上下に画鋲跡有、ジャケットに少々傷み有
    • レオン・ラッセルとシェルター・ピープル [BT-5183] 帯に少々難有
    • レオン・ラッセル - カーニー [BT-5152] 帯に少々難有
    • ロキシー・ミュージック - カントリー・ライフ [ILS-80070] 帯なし、インナースリーヴ、インサート付

    -------------------------------------------------------------------------------------

    • Alice Cooper– From The Inside [WB56577] 特殊ジャケット、インナースリーヴ付
    • Jackson Browne – Jackson Browne [SD-5051] CLOUD(Wあり)
    • Kate Bush – Hounds Of Love [0724382140610] EMI100、重量盤
    • UFO – Making Contact [FV41402]

    ※We cannot ship outside Japan

    ※通販、お取り置きは、現在お断りしております。

    バナナレコード岐阜店 担当:兒玉

    〒500-8408 岐阜県岐阜市住ノ江町1-14-2小森ビル2F

    営業時間:11:00-20:00

    E-Mail: gifu@bananarecord.JP

    Twitter:@BANANA_GIFU

    2024年 5月 31日 Shop Blog 岐阜店

    メロディアス・ハードロック中心に新入荷CDを店頭に追加しました。

    【追加商品一部】

    • Bonded By Blood – Feed The Beast [5055006536140] (2枚組)
    • Dr. Timothy Leary – Turn On, Tune In, Drop Out [PERF389CD]
    • Durutti Column – Short Stories For Pauline [0708527301920] (2枚組)
    • Durutti Column – Vini Reilly [0042282882622]
    • Helios Creed – The Last Laugh [0035038916726]
    • Ilitch – 10 Suicides [FRACTAL013] (2枚組)
    • Immortal – Diabolical Fullmoon Mysticism [0654436200727]
    • Juntess - Black Days 1988-1992 [BKR206]
    • Killer – Young Blood [4001985008643]
    • Martyrdod – Elddop [0808720019223]
    • Sir Lord Baltimore – Kingdom Come / Sir Lord Baltimore [0731452224125]
    • The Adverts – The Best Of The Adverts [5013929010727]
    • The Aynsley Dunbar Retaliation – The Aynsley Dunbar Retaliation [0076732210123]
    • V.A.N. - Out In The Rain [SPV 084-24722 CD]
    • V.A. - Save The Voice 2 [4948722559825]
    • OST - Poltergeist [0638558029824] (2枚組)
    • アクシス - II~帝国興隆~ [4988006651173]
    • アンジー・スキリロ - ホワイト・レディ [4988015043228]
    • アライアンス - ボンド・オブ・ユニオン [4959407012788]
    • ヴェンジェンス - フォールン・ヒーローズ [4988024016466]
    • ヴィクトリー - ユー・ボート・イット、ユー・ネーム・イット [4988005101242]
    • カンナタ - ウォッチング・ザ・ワールド [4959407000631]
    • ガーディアン - ミラクル・マイル [4988010582623]
    • スタン・ブッシュ - ハイヤー・ザン・エンジェルズ [4959407012764]
    • トドル - ザ・シマー [4988003403737]
    • トドル - ベイカントリー [4988003490447]
    • バイ・バング - コップ・トゥ・コン [4959407000075]
    • ひょうたん - UEN [4988044618589]
    • ひょうたん - ひょうたん [4988044618572]
    • ヘロン - ヘロン登場 [4571136378388] (紙ジャケット仕様/Blu-spec CD)
    • ポップ・グループ - ハウ・マッチ・ロンガー [4988002708956] (紙ジャケット仕様)
    • マルチェロ - デスティニー [4988009647456]
    • リアクター - レヴィレーション 啓示 [4959407000419]
    • レネゲード - III [4959407012757]
    • レッグス・ダイアモンド - ザ・ウィッシュ [4988013487437]
    • ロックス・ダイアモンド - ロックス・ダイアモンド [4988027004040] (ステッカー付)

    ....and more!!

    • ※We cannot ship outside Japan.
    • 通販・商品へのご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
    • 営業時間:10時~19時 (14時~15時は休憩のため閉めさせていただきます。時間変動有)
    • 定休日:月曜日・木曜日
    • TEL : 0564-23-5925
    • e-mail : okazaki@bananarecord.jp


    キーワード: ,
    2024年 5月 31日 Shop Blog 岡崎シビコ店

    ロック、ジャズ、日本中心にLPを新入荷LPを計50枚以上追加しました。

    【追加商品一部】

    • A Certain Ratio - To Each... [FACT35]
    • Beatles - Return To Abbey Road [NW-8]
    • Notorious B.I.G. - Greatest Hits [0603497859245]
    • Pat Metheny - 80/81 [ECM-2-1180]
    • Wynton Kelly/George Coleman - Live In Baltimore [AFFD108]
    • イエス - こわれもの [P-6525A]
    • スウィート - 甘い誘惑 [ECS-80460]
    • ピンク・フロイド - アニマルズ [25AP340]
    • ユーライア・ヒープ - 罪なきいけにえ [P-10441B]
    • レッド・ツェッペリン - フィジカル・グラフィティ [P-5163~4N]
    • 大滝詠一 - ロング・バケイション [27AH1234]
    • 奇妙礼太郎 - GOLDEN TIME [4580336441211]
    • 高橋真梨子 - エターナリー [VIH-28344]
    • 竹内まりや - ラヴ・ソングス [RVL-8047]
    • 星野源 - YELLOW DANCER [4988002781652]
    • X、インスタグラムでも入荷情報をお知らせしています。

      X : https://twitter.com/BANANA_Meieki
      INSTAGRAM : https://www.instagram.com/banana_meieki/

      TEL 052-561-7288
      e-mail:meieki@bananarecord.jp

      We cannot ship outside Japan.

    2024年 5月 30日 Shop Blog 名駅店

    ロック、日本中心に新入荷CDを大量追加しました。

    【追加商品一部】

    • Andre Kostelanetz - Today's Golden Hits / The Shadow Of Your Smile & Other Great Themes [0090431787625]
    • Andre Kostelanetz - Andre Kostelanetz Plays Michel Legrand & Chicago [0765387448721]
    • Association - Renaissance [5013929062726]
    • Back Alley Choir - Back Alley Choir [8809270020884]
    • Brand New Heavies - Live In London [5099930784529]
    • Bread - Original Album Series [0081227983550]
    • Dogmatics - EST 81 [0732068312633]
    • G.B.H. - No Need To Panic [5032556119429]
    • Graham Central Station - GCS2000 [0789577033429]
    • Henry Mancini - Hangin' Out With Henry Mancini / The Mancini Generation [0765387849924]
    • Joe Cocker - Stingray [0082839457422]
    • John Phillips - John, The Wolf King Of L.A. [5014757173721]
    • John Zorn - Naked City [0075597923827]
    • Judee Sill - Live In London: The BBC Recordings 1972-1973 [646315719727]
    • Kylie Minogue - Showgirl Homecoming Live [0094638533122]
    • Laura Nyro - Live / The Loom's Desire [0011661318625]
    • Mandy Morton & Spriguns - Magic Lady [ENG1011]
    • Pantera - Vulgar Display Of Power [0081227974114]
    • Patti LaBelle - Essential Patti Labelle [0886976864323]
    • Twisted Sister - Best Of The Atlantic Years [0081227944216]
    • V.A. - Ready Or Not Thom Bell Philly Soul Arrangements & Productions 1965-1978 [0029667098021]
    • イアン・マシューズ - ゴスペル・オークからの旅路 [LICD9.00133O]
    • エア・サプライ - フォーエヴァー・ラヴ [4988017672242]
    • OMD - ヒストリー・オブ・モダーン [4547366056341]
    • オビチュアリー - アンソロジー [4527583002901]
    • キャロル・キング&ジェイムス・テイラー - トルバドール・リユニオン [4988005610188]
    • クレイジー・ホース - ゴーン・デッド・トレイン [4540399055121]
    • ジェフ・ハリントン - クワイエット・コーナー [4540399043517]
    • ジョン・サイモン - ラスト・サマー [4943674210220]
    • ファースト・クラス - ゼイ・コール・ディス・グループ・ファースト・クラス・ゼイ・アー! [4988044940086]
    • ポール・バターフィールズ・ベター・デイズ - ライヴ・アット・ウィンターランド [4988002383115]
    • マイケル・マーフィー - マイケル・マーフィー [4547366266597]
    • マーク=アーモンド - マーク=アーモンド [4988005279200]
    • マザー・アース - ブリング・ミー・ホーム [4943674015405]
    • ヤードバーズ - ジミー・ペイジ・イヤーズ [4589767512170]
    • リヴィングストン・テイラー - キャロライナ・デイ [VSCD1448]
    • Yellow Magic Orchestra - Solid State Survivor [5099751344629]
    • 大沢誉志幸 - CONFUSION [4582290390024]
    • 久保田早紀 - サウダーデ [4582290393544]
    • 坂本龍一 - BTTB [4943674285679]
    • センチメンタル・シティ・ロマンス - 30 years young [4580133150231]
    • 高橋幸宏 - 音楽殺人 [4988003306328]
    • 知名定男/徳原清文 - 島や唄遊び [ASCD-2003]
    • 豊田勇造/長野隆 - ライブ [4988021845205]
    • 早川義夫 - 言う者は知らず、知る者は言わず [4518295010049]
    • 細野晴臣 - はらいそ [4571191050892]
    • 細野晴臣 - HoSoNoVa [4988002607570]
    • MariMari - 耳と目そしてエコー [4988018309833]
    • やまがたすみこ - SUMIKO LIVE [4988001992486]
    • 吉田次郎 - Red Line [4547366404456]
    • 渡辺真知子 - 海につれていって [4582290390482]
    • V.A. - GSガレージ・パラダイス [4988001754947]
    • X、インスタグラムでも入荷情報をお知らせしています。

      X : https://twitter.com/BANANA_Meieki
      INSTAGRAM : https://www.instagram.com/banana_meieki/

      TEL 052-561-7288
      e-mail:meieki@bananarecord.jp

      We cannot ship outside Japan.

    2024年 5月 30日 Shop Blog 名駅店

    ロック/プログレなど新入荷LP多数追加しました
    【追加商品一部】

  • Asian Dub Foundation - Rafi's Revenge (556006-1)
  • Black Oak Arkansas - Street Party (SD36-101)
  • Brand X - Moroccan Roll (CAS1126)
  • Bloodrock - Whirlwind Tongues (SMAS-11259)
  • Bob Smith - The Visit (KST-551/ポスター欠品)
  • Caravan - Waterloo Lily (SDL8)
  • Edgar Winter Group - Shock Treatment (PEQ32461/Quadraphonic)
  • Eddie And The Hot Rods - Life On The Line (ILPS-9509)
  • Gong - You (VR13-113)
  • Grateful Dead - Wake Of The Flood (GD-01)
  • Godiego - Monkey (REB384)
  • Jackson Browne - Hold Out (K52226)
  • Jobriath - Creatures Of The Street (7E-1010)
  • Pink Floyd - The Dark Side Of The Moon (SMAS-11163)
  • Queen - s.t. (EKS-75064)
  • Rage Against The Machine - s.t. (Z52959)
  • Strawbs - From The Witchwood (SP-4304)
  • Stranglers - No More Heroes (UAG30200)
  • The Specials - s.t. (FV41265/再発)
  • Triumvirat - Spartacus (ST-11392)
  • ピンク・フロイド - 原子心母 (OP-80102/赤盤)
  • We cannot ship outside Japan




    ◎商品、買取、求人に関するご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
    バナナレコード大須店 1F(担当:野口)
    e-mail:osu1f@bananarecord.jp
    TEL:052-249-7757

    キーワード:
    2024年 5月 29日 Shop Blog 大須店

    ビートルズ、ストーンズのLP-BOX少量追加しました
    【追加商品一部】

  • ジョージ・ハリスン - オール・シングス・マスト・パス50周年記念スーパー・デラックス・LPエディション (4988001106487)
  • ビートルズ - リボルバー (スペシャル・エディション(スーパー・デラックス)) (4988031538609)
  • ビートルズ - アビイ・ロード【50周年記念3LPエディション】 (4988031353011)
  • ビートルズ - (ホワイト・アルバム)(4LPデラックス・エディション) (4988031304990)
  • ローリング・ストーンズ - 刺青の男 40周年記念エディション スーパー・デラックス5LPボックス・セット (4988031459188)
  • We cannot ship outside Japan



    ◎商品、買取、求人に関するご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
    バナナレコード大須店 1F(担当:野口)
    e-mail:osu1f@bananarecord.jp
    TEL:052-249-7757

    2024年 5月 29日 Shop Blog 大須店

    紙ジャケや高音質CD中心に新入荷CD多数追加しました
    【追加商品一部】

  • イヴォンヌ・エリマン - フード・オブ・ラヴ (AIRAC-1512)
  • ウィッシュボーン・アッシュ - 百眼の巨人アーガス (UICY-94485/6)
  • エリック・ダーリング - s.t. (NACD-3217)
  • キング・クリムゾン - 続・エピタフ (PCCY01180)
  • クラッシュ - ロンドン・コーリング (MHCP524-5)
  • ケイト・テイラー - ケイト・テイラーズ・クック・ブック (MHCP1197)
  • ジム・クウェスキン - アメリカ (NACD-3214)
  • ジム・クウェスキン・ジャグ・バンド - ジャグ・バンド・ミュージック (VSCD-1854)
  • ジョージ・ハリスン - ジョージ・ハリスン帝国 (UICY-78141)
  • ジョージ・ハリスン - オール・シングス・マスト・パス (UICY-15999/6000)
  • ジェフ・マルダー&エイモス・ギャレット - ジェフ&エイモス (VSCD-094)
  • ジョン・レノン - イマジン (UICY-40101)
  • ジュリアス・ウェクター&ザ・バハ・マリンバ・バンド - 悲しき天使 (UICY-75145)
  • スパイダー - ラビリンス (VSCD-5139)
  • トニー・コジネク - バッド・ガール・ソングス (MHCP594)
  • パンチ - s.t. (UICY-75312)
  • ビーチ・ボーイズ - シャット・ダウン Vol.2 (TOCP-50853)
  • ビーチ・ボーイズ - スタック・オー・トラックス (TOCP-50863)
  • ビーチ・ボーイズ - サーファー・ガール (TOCP-50851)
  • ビーチ・ボーイズ - オール・サマー・ロング (TOCP-50854)
  • ポール・マッカートニー - ピュア・マッカートニー (UCCO-3062/3)
  • ポール・マッカートニー&ウイングス - ヴィーナス・アンド・マース (UCCO-3053/4)
  • メリー・ホプキン - 大地の歌 (TOCP-67567)
  • メリー・ホプキン - ポスト・カード (TOCP-67566)
  • モーターヘッド - アンダー・カヴァー (WPCR17951)
  • ラヴィン・スプーンフル - ハムズ・オブ・ザ・ラヴィン・スプーンフル (BVCM-35236)
  • リンダ・ロンシュタット - ストーン・ポニーズ&フレンズ Vol.3 (UICY77830)
  • ロジャー・マッギン - ピース・オン・ユー (SICP1544)
  • We cannot ship outside Japan


    ◎商品、買取、求人に関するご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
    バナナレコード大須店 1F(担当:野口)
    e-mail:osu1f@bananarecord.jp
    TEL:052-249-7757

    2024年 5月 29日 Shop Blog 大須店

    バナナレコード大須店3階はジャズ/クラシック/ワールド・ミュージックのフロアです。

    ジャズLPのコーナーを拡張して新入荷ジャズLPを多数追加しております。
    リストは出品商品の一部です。

    • Abbey Lincoln - Abbey Is Blue 〔アビー・リンカーン - アビー・イズ・ブルー: 厳粛かつ内省的ながらも歌詞の内容をソウルフルに体現した1959年4枚目のスタジオ・アルバム [Riverside RLP12-308 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Ahmad Jamal Trio - Ahmad Jamal At The Pershing / But Not For Me 〔アーマッド・ジャマル - バット・ノット・フォー・ミー: 地元シカゴのパーシング・ラウンジでリラックスしたトリオ演奏を聴かせる1958年録音の傑作ライヴ [Argo LP628 〈mono〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Albert Ayler - In Greenwich Village 〔アルバート・アイラー - グリニッジ・ヴィレッジのアルバート・アイラー: 1967年に発表したインパルス・レコード第一弾となるライヴ・アルバム、弟のトランペッター、ドナルド・アイラーも好演 [Impulse! AS-9155 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Archie Shepp - On This Night 〔アーチー・シェップ - オン・ジス・ナイト: 若きシェップがテナー・サックス、ピアノ、朗読に才気を発揮した野心作(1965) [Impulse! A-97 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Art Blakey And The Jazz Messengers - Drum Suite 〔アート・ブレイキー - ドラム組曲: 前半にレア・グルーヴ「クバノ・チャント」収録したドラム・アンサンブル、後半にジャッキー・マクリーンを含むJMの演奏を収めた1枚で2度おいしいアルバム [Columbia CL1002 〈mono〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Art Blakey And The Jazz Messengers - Moanin' 〔アート・ブレイキー - モーニン: 世界中にファンキー・ブームを巻き起こした歴史的大名盤、史上最高のハード・バップ作品(1958) [Blue Note BST-84003 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Art Tatum - Ben Webster Quartet 〔アート・テイタム - アート・テイタム=ベン・ウェブスター・カルテット: 1956年アート・テイタムが亡くなる2カ月前にスウィング・テナーの重鎮ベン・ウェブスターと吹き込んだスタンダード集 [Pablo 2310-737 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Ben Webster - Ben Webster And Associates 〔ベン・ウェブスター - ベン・ウェブスター・アンド・アソシエイツ: テナーの両巨頭ベン・ウェブスターとコールマン・ホーキンスの共演が聴ける、ノーマン・グランツ・プロデュースによる1959年録音 [Verve MGV-8318 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Ben Webster Meets Oscar Peterson 〔ベン・ウェブスター - ミーツ・オスカー・ピーターソン: 1959年に録音されたベン・ウェブスターとオスカー・ピーターソンの共演、ピアノ・トリオをバックにしたワン・ホーンの名演 [Verve MGV6-8349 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Benny Carter And His Orchestra - Further Definitions 〔ベニー・カーター - ファーザー・デフィニションズ: 1961年 コールマン・ホーキンス、フィル・ウッズ、チャーリー・ラウズを迎えた4管編成 [Impulse! AS-12 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Betty Carter - The Modern Sound of Betty Carter 〔ベティ・カーター - モダン・サウンド・オブ・ベティ・カーター: スウィングからバラードまでソウルフルで奔放な歌唱が素晴らしいベティ・カーターの最高傑作 [ABC-Paramount ABC-363 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Bill Evans - Trio 64 〔ビル・エヴァンス - トリオ'64: ゲイリー・ピーコックとの唯一の共演、リラックスした演奏が楽しめるヴァーヴ時代の人気盤 [Verve" V-8578 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Bill Evans, Jim Hall - Intermodulation 〔ビル・エヴァンス&ジム・ホール - インターモデュレーション: 傑作「アンダーカレント」から4年後に録音されたデュオ第2弾、緊張感ほとばしる前作に比べてリラックスした雰囲気が漂う好盤 [Verve V6-8655 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Billie Holiday - Lady Sings The Blues 〔ビリー・ホリデイ - レディ・シングス・ザ・ブルース: ビリー・ホリデイの自伝「レディ・シングス・ザ・ブルース」の出版記念のために制作した、1956年発表のアルバム [Verve 2304124 〈mono〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Billie Holiday With Ray Ellis And His Orchestra - Lady in Satin 〔ビリー・ホリデイ - レディ・イン・サテン: 亡くなる前年にレイ・エリスのアレンジとオーケストラをバックに録音した感動のバラード集(1958) [Columbia CS8048 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Bud Powell - The Genius of Bud Powell 〔バド・パウエル - ジニアス・オブ・バド・パウエル: 天才バド・パウエルのキャリア初期に録音されたソロ&トリオの2セッションを収めた傑作 [Verve MGV-8115 〈mono〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Cannonball Adderley - Somethin' Else 〔キャノンボール・アダレイ - サムシン・エルス: 58年 マイルスの名演も光るモダン・ジャズの聖典 [Blue Note BST-81595 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Charles Mingus - Mingus Ah Um 〔チャールズ・ミンガス - ミンガス・アー・アム: 偉大なベース奏者/作曲家、チャールズ・ミンガスの名声を轟かせた59年不滅の大名盤 [Columbia CS8171 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Charles Mingus - Mingus Mingus Mingus Mingus Mingus 〔チャールズ・ミンガス - ファイヴ・ミンガス: エリック・ドルフィーやブッカー・アーヴィンらら好演、珠玉のオリジナル・ナンバー収録の60年代ミンガスの金字塔 [Impulse! AS-54 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Charlie Haden - Liberation Music Orchestra 〔チャーリー・ヘイデン - リベレーション・ミュージック・オーケストラ: 反戦・反差別をコンセプトに創りあげた、フリー・ジャズをベースにしながら、スペイン民族音楽の叙情性も取り入れた感動的な一大組曲 [Impulse! AS-9183 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Charlie Parker - Now's The Time 〔チャーリー・パーカー - ナウズ・ザ・タイム: ビ・バップを代表するオリジナル・ナンバーの名演を収録した、天才パーカーがヴァーヴに残したワン・ホーンの傑作(1957) [Verve MGV-8005 〈mono〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Chet Baker - It Could Happen to You 〔チェット・ベイカー - イット・クッド・ハプン・トゥ・ユー: LAからNYに居を移し、名作「チェット・ベイカー・シングス」のニューヨーク版ともいえる魅力的な作品 [Riverside RLP-1120 〈mono〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Clifford Brown And Max Roach - Study in Brown 〔クリフォード・ブラウン&マックス・ローチ - スタディ・イン・ブラウン: ブラウン&ローチが率いた双頭クインテットによる決定的名作(1955) [EmArcy MG-36037 〈mono〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Coleman Hawkins - Wrapped Tight 〔コールマン・ホーキンス - ラップト・タイト: 晩年円熟の境地に達したホーキンスがカルテットからセクステットまでヴァラエティに富んだ編成で聴かせる65年作 [Impulse! AS-87 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Count Basie - Count Basie At Newport 〔カウント・ベイシー - ベイシー・アット・ニューポート57: レスター・ヤング、ジミー・ラッシングなどのバンドのOB迎え、華やかで熱気に満ち溢れた再会ライヴの記録 [Verve MGV-8243 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Dave Brubeck Quartet - Time Out 〔デイヴ・ブルーベック - タイム・アウト: 5拍子ジャズ永遠の名曲「テイク・ファイヴ」収録、ジャズ界最大のベスト・セラー・アルバム(1959) [Columbia 88697269441 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Dexter Gordon - Go! 〔デクスター・ゴードン - ゴー!: テナーの巨星デクスター・ゴードンが、ソニー・クラークをサポートに迎え、渡欧直前に残した豪放なワンホーン快演(1962) [Blue Note BST84112 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Dinah Washington - In The Land of Hi-Fi 〔ダイナ・ワシントン - イン・ザ・ランド・オブ・ハイファイ: キャノンボールやジュニア・マンスらを擁するオーケストラをバックにダイナミックなブルース唱法が聴ける56年作 [Emarcy MG-36073 〈mono〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Duke Ellington Meets Coleman Hawkins - Duke Ellington Meets Coleman Hawkins 〔デューク・エリントン - ミーツ・コールマン・ホーキンス: ジャズ界最高峰の作編曲家/ピアニストであるエリントンと、ジャズ・テナー・サックスの開祖ホーキンスによる夢のコラボレーション・アルバム [Impulse! A-26 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Duke Ellington, Charlie Mingus, Max Roach - Money Jungle 〔デューク・エリントン - マネー・ジャングル: デューク・エリントン、チャールス・ミンガス、マックス・ローチという、ジャズ史に残るサミット・セッションを記録した重量級ピアノ・トリオの超名盤 [United Artists Jazz UAJ14017 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Earl Hines - Once Upon a Time 〔アール・ハインズ - ワンス・アポン・ア・タイム: スウィング・ピアノの名手がエリントン楽団の主要メンバーをバックに60年代半ばに残した唯一のインパルス作品 [Impulse! A-9108 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Ella Fitzgerald - Ella in Rome (the Birthday Concert) 〔エラ・フィッツジェラルド - エラ・イン・ローマ (バースデイ・コンサート): 58年の全盛期に行った最高のパフォーマンスを収録したライヴ盤ながらも、録音から30年後の最晩年にリリースされた逸品 [Verve 835454-1 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Ella Fitzgerald And Louis Armstrong - Ella And Louis 〔エラ・フィッツジェラルド&ルイ・アームストロング - エラ・アンド・ルイ: オスカー・ピーターソン、レイ・ブラウン、バディ・リッチという超贅沢な布陣で、ジャズ界キング&クイーン究極のデュエット・アルバム [Verve MGV-4003 〈mono〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Eric Dolphy - Out to Lunch! 〔エリック・ドルフィー - アウト・トゥ・ランチ: 夭折のカリスマ・リード奏者が他界する4か月前に残した一大傑作(1964) [Blue Note" BLP4163 〈mono〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Erroll Garner - Erroll Garner Plays Misty 〔エロール・ガーナー - ミスティ: ジャズ史上最も美しいバラード曲「ミスティ」の作者ガーナー自身による初演を収録した55年の名盤 [Mercury MG20662 〈mono〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Freddie Hubbard - Ready For Freddie 〔フレディ・ハバード - レディ・フォー・フレディ: ウェイン・ショーターと初共演で、コルトレーンのリズム隊をバックにした三管ハードバップの快作(1961) [Blue Note 84085 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Gerry Mulligan Quartet - What Is There to Say? 〔ジェリー・マリガン - ホワット・イズ・ゼア・トゥ・セイ: ニューポート・ジャズ・フェスのドキュメンタリー「真夏の夜のジャズ」の熱狂さめやらぬうちに、アート・ファーマーを迎え敢行したスタジオ録音 [Columbia CS8116 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Gil Evans Orchestra - Out of The Cool 〔ギル・エヴァンス - アウト・オブ・ザ・クール: 6ブラス、3リード、ピアノ、ギター、ベース、2ドラムの超変則的な14人編成で従来のビッグ・バンドとは異なる独自のサウンドを創出した60年の意欲作 [Impulse! A-4 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Grant Green - Idle Moments 〔グラント・グリーン - アイドル・モーメンツ: ジョーヘンやボビー・ハッチャーソン等の新主流派と組んだ異彩あるセクステットによる人気盤 [Blue Note BST84154 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Hank Mobley - Soul Station 〔ハンク・モブレー - ソウル・ステーション: ウイントン・ケリー・トリオをバックにワンホーンで吹きまくるモブレーの最高傑作(1960) [Blue Note BST-84031 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Herb Ellis Meets Jimmy Giuffre 〔ハーブ・エリス - ハーブ・エリス・ミーツ・ジミー・ジュフリー: ジュフリーの他にもアート・ペッパーやバド・シャンクら西海岸の名手たちをバックに明るく爽やかなウエストコーストジャズ好盤 [Verve MGV-8311 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Herbie Hancock - Maiden Voyage 〔ハービー・ハンコック - 処女航海: ハンコックが若き日に残した、1960年代新主流派ジャズの金字塔 [Blue Note BST-84195 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Horace Silver Quintet - Song For My Father 〔ホレス・シルヴァー - ソング・フォー・マイ・ファーザー: 父親、 そしてファミリーへ捧げた最高のファンキー・ミュージック、 世界的大ベスト・セラー作品 [Blue Note BST84185 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Ike Quebec - Blue & Sentimental 〔アイク・ケベック - ブルー・アンド・センチメンタル: ケベックの数少ないリーダー作品でエモーショナルなテナーがロマンティックに謳う名盤(1961) [Blue Note BST84098 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Jimmy Smith - House Party 〔ジミー・スミス - ハウス・パーティ: ブレイキー、モーガン等、錚々たる顔ぶれが、オルガンに乗って熱演を展開するBN名物ジャム・セッションの傑作 [Blue Note ST-84002 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Joe Henderson - Page One 〔ジョー・ヘンダーソン - ページ・ワン: 新主流派を代表するテナー・サックス奏者ジョーヘン記念すべき初のリーダー作(1963) [Blue Note BST-84140 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Joe Pass - For DJango 〔ジョー・パス - フォー・ジャンゴ: シンプルな編成をバックにセンシティヴで歌心溢れる妙技を聴かせる、敬愛するジャンゴ・ラインハルトへ捧げた作品 [Pacific Jazz 85 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • John Coltrane - Blue Train 〔ジョン・コルトレーン - ブルー・トレイン: コルトレーンがブルーノートに残した唯一のリーダー作であり永遠の名盤(1958) [Blue Note BST-81577 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • John Patton - Along Came John 〔ジョン・パットン - アロング・ケイム・ジョン: フレッド・ジャクソンとハロルド・ヴィック、二人の史上最強ソウル・テナーを配した記念すべき初リーダー作 [Blue Note BST84130 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Johnny Griffin - The Congregation 〔ジョニー・グリフィン - ザ・コングリゲイション: ソニー・クラーク・トリオを従えたリトル・ジャイアントのおおらかでスウィンギーなワン・ホーン快作(1957) [Blue Note BLP1580 180g重量盤 未開封]〕
    • Julie London - Around Midnight 〔ジュリー・ロンドン - アラウンド・ミッドナイト: ゴージャスなオーケストラをバックに夜にまつわる名スタンダードをムーディに歌った1960年発表の名盤 [Liberty LST7164 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Kenny Burrell - Midnight Blue 〔ケニー・バレル - ミッドナイト・ブルー: コンガの巨匠レイ・バレットも好演の都会的で洗練されたソウルジャズ好盤 [Blue Note BST-84123 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Lee Konitz - Motion 〔リー・コニッツ - モーション: エルヴィン・ジョーンズの刺激的なドラムを相手に凄絶なインプロヴィゼーションを繰り広げた歴史的傑作(1961) [Verve V-8399 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Lee Morgan - Indeed! 〔リー・モーガン - インディード!: 56年 トランペットの神童弱冠18歳の初リーダー・アルバム、幻のアルト奏者クラレンス・シャープの参加も貴重 [Blue Note BLP1538 〈mono〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Lee Morgan - The Sidewinder 〔リー・モーガン - サイドワインダー: 1963年録音「ジャズ・ロック」の草分け的名盤 [Blue Note BST84157 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Lester Young, Roy Eldridge And Harry Edison - Laughin' to Keep From Cryin' 〔レスター・ヤング - ラフィン・トゥ・キープ・フロム・クライン: レスター・ヤングがロイ・エルドリッジ、ハリー・エディソンを迎えて吹き込んだ味わい深い名盤、珍しいレスターのクラリネット・プレイも必聴(1958) [Verve MGV-8316 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Lionel Hampton Quintet - The Lionel Hampton Quintet 〔ライオネル・ハンプトン - ライオネル・ハンプトン・クインテット: オスカー・ピーターソン・トリオにバディ・デフランコのモダンなクラリネットを加えたスウィンギーで朗らかな好盤(1954) [Clef MGC-628 〈mono〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Louis Armstrong - Plays W.C. Handy 〔ルイ・アームストロング - W. C. ハンディ: ジャズの父サッチモが、ブルースの父W.C.ハンディの名曲に取り組んだ54年不朽の名盤 [Columbia CL591 〈mono〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Max Roach Plus Four - Quiet As It's Kept 〔マックス・ローチ - クワイエット・アズ・イッツ・ケプト: タレンタイン兄弟の共演も貴重なピアノレスの3管クインテットによる快作(1959) [Mercury SR60170 180g重量盤 未開封]〕
    • McCoy Tyner - The Real McCoy 〔マッコイ・タイナー - リアル・マッコイ: コルトレーンのバンドから独立後初のリーダー作となったBN第一弾、ジョーヘンの名演でも知られる新主流派ワン・ホーン・カルテット傑作(1967) [Blue Note BST84264 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Miles Davis - Kind of Blue 〔マイルス・デイヴィス - カインド・オブ・ブルー: ジャズの枠を飛び越え「20世紀が生んだ最も偉大なアルバム」のひとつにも数えられるモード・ジャズの金字塔、歴史的名盤(1959) [Columbia CS8163 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Miles Davis - Milestones 〔マイルス・デイヴィス - マイルストーンズ: キャノンボール・アダレイを抜擢、コルトレーンやガーランドも急成長を示し、モード・ジャズの幕開けを告げた金字塔(1958) [Columbia CS9428 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Miles Davis - Sketches of Spain 〔マイルス・デイヴィス - スケッチ・オブ・スペイン: ギル・エヴァンスとの黄金コンビで創造した一大オーケストラ・サウンド、16分におよぶ「アランフェス協奏曲」は名演 [Columbia CS8271 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Oliver Nelson - The Blues And The Abstract Truth 〔オリヴァー・ネルソン - ブルースの真実: ドルフィー、エヴァンス、ハバードら当時気鋭のメンバーが集結した画期的な61年の野心作 [Impulse! AS-5 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Ornette Coleman - New York Is Now! 〔オーネット・コールマン - ニューヨーク・イズ・ナウ: ジミー・ギャリソン&エルヴィン・ジョーンズという重厚リズム・セクションを得て、フリー・ジャズの巨人が残した68年BN最後のスタジオ・セッション第1弾 [Blue Note BST84287 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Oscar Peterson Trio - Night Train 〔オスカー・ピーターソン - ナイト・トレイン: レイ・ブラウン、エド・シグペンとのザ・トリオによって吹き込まれたピアノトリオのロングセラー盤(1962) [Verve V6-8538 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Oscar Peterson, Ray Brown, Ed Thigpen - The Sound of The Trio 〔オスカー・ピーターソン - サウンド・オブ・ザ・トリオ: シカゴのロンドン・ハウスにおける有名なトリオ・セッション、傑作「ザ・トリオ」と並ぶ名演集(1961) [Verve V6-8480 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Paul Desmond - Take Ten 〔ポール・デスモンド - テイク・テン: 5/4拍子の「テイク・ファイヴ」を作者ポール・デスモンドが10/8拍子にした続編曲となるタイトル曲 [RCA Victor LSP-2569 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Ray Brown / Milt Jackson - Much in Common 〔レイ・ブラウン&ミルト・ジャクソン - マッチ・イン・コモン: 65年、ヴァイブとベースのベテラン二人がゴスペルシンガーのマリオン・ウィリアムスと共演した好盤 [Verve V-8580 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Roland Kirk - We Free Kings 〔ローランド・カーク - ウィ・フリー・キングス: 61年 リード楽器の音色がカークのヴォーカルのようにも聴こえてくる、生々しく個性も十分に発揮しながらも抑制のきいた演奏を聴かせる初期傑作 [Mercury SR60679 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Sarah Vaughan - Sarah Vaughan 〔サラ・ヴォーン - ウィズ・クリフォード・ブラウン: 夭逝した伝説のトランペッターとのいつまでも色あせない最高傑作(1954) [EmArcy MG-36004 〈mono〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Shirley Horn - Travelin' Light 〔シャーリー・ホーン - トラヴェリン・ライト: 65年、本アルバム発表後に音楽業界から半ば引退することになるが、自身最高傑作といえる内容の人気作 [ABC-Paramount ABC538 〈mono〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Sonny Clark - Cool Struttin' 〔ソニー・クラーク - クール・ストラッティン: ブルーノート・レーベル、そしてモダン・ジャズ屈指の名盤 [Blue Note 1588 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Sonny Rollins - The Bridge 〔ソニー・ロリンズ - 橋: 50年代末の引退宣言からの61年のカムバック作品、力強さと風格を増したロリンズ・サウンドを満喫できる [RCA Victor LSP-2527 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Sonny Rollins With Orchestra Conducted by Oliver Nelson - Alfie 〔ソニー・ロリンズ - アルフィー: フィル・ウッズ、ケニー・バレル、J.J.ら凄腕を含む小オーケストラをバックに、自由奔放にテナー・サックスを吹きまくる人気盤(1966) [Impulse! SR-3113 180g重量盤 未開封]〕
    • Sonny Stitt - Blows The Blues 〔ソニー・スティット - ブロウズ・ザ・ブルース: チャーリー・パーカーの愛弟子スティットの1959年Verveに残した、瑞々しくブルージーなスウィングが素晴らしい名作 [Verve MGV-8374 180g重量盤 未開封]〕
    • Stan Getz / Joao Gilberto Featuring Antonio Carlos Jobim - Getz / Gilberto 〔ゲッツ/ジルベルト - ゲッツ/ジルベルト: 63年 ボサ・ノヴァ・ブームを世界中に巻き起こした大名盤 [Verve V6-8545 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Tal Farlow - The Guitar Artistry of Tal Farlow 〔タル・ファーロウ - ギター・アーティストリー・オブ・タル・ファーロウ: ボビー・ジャスパーやフランク・ウェスなど多彩なメンバーで、貴重なタルのアコースティック・ギター演奏も聴ける55年名作 [Verve MGV-8370 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Thelonious Monk - Brilliant Corners 〔セロニアス・モンク - ブリリアント・コーナーズ: 独特の美意識による摩訶不思議なアンサンブルで強烈なモンク・ワールドを具現化した歴史的名盤(1956) [Riverside RLP12-226 180g重量盤 未開封]〕
    • Thelonious Monk / Sonny Rollins - Thelonious Monk / Sonny Rollins 〔セロニアス・モンク - ウィズ・ソニー・ロリンズ: 奔放なロリンズとリズミックなモンク、偉大な創造力を持つ二人の巨人が残した貴重な共演3曲を含む3つのセッション [Prestige PRLP7075 〈mono〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Thelonious Monk Quartet - Misterioso 〔セロニアス・モンク - ミステリオーソ: テナーの小さな巨人グリフィンを迎え、孤高の天才ピアニストがニューヨークの名門ファイヴ・スポットで録音した58年傑作ライヴ [Riverside RLP12-279 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Wayne Shorter - Speak No Evil 〔ウェイン・ショーター - スピーク・ノー・イーヴル: 若き才能が結集した1960年代新主流派を代表するミステリアスな大傑作(1966) [Blue Note BST-84194 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Wayne Shorter - The Soothsayer 〔ウェイン・ショーター - ザ・スースセイヤー (予言者): マイルス・バンドの盟友トニー・ウィリアムスとマッコイ・タイナーの初共演、傑作「スピーク・ノー・イーヴル」の2カ月半後に録音された未発表音源 [Blue Note LT-988 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕
    • Wes Montgomery - The Incredible Jazz Guitar of Wes Montgomery 〔ウェス・モンゴメリー - インクレディブル・ジャズ・ギター: ジャズ・ギター革命児のまさに驚異的(インクレデイブル)な1960年発表の名盤 [Riverside RLP-9320 〈stereo〉 180g重量盤 未開封]〕


    ※お取り置きは、掲載から1週間はご遠慮頂いております。
    ※中古一点もののため販売済みの場合もございますので、予めご了承ください。

    バナナレコード大須店 担当:後藤
    TEL: 052-249-7786
    お問い合わせはこちら


    キーワード: , , , , , , , , , ,
    2024年 5月 28日 Shop Blog 大須店
    バナナレコード・買取案内

    大須店3階増床リニューアルオープンのお知らせ

    大須店3階増床リニューアルオープンのお知らせ

    4月28日(金) 大須店の3階フロアが「ジャズ、クラシック、ワールド・ミュージック専門フロア」に増床リニューアル!東海地区No.1の品揃えとなります!

    バナナレコード京都店 9月4日オープン

    バナナレコード京都店 9月4日オープン

    『バナナレコード京都店』は、京都河原町駅から徒歩5分にある「カメラのナニワ京都店」2階フロアに9月4日オープンします!

    【大須店1F】話題のレコードプレイヤー

    【大須店1F】話題のレコードプレイヤー

    優れた性能、デザイン、コストパフォーマンスで話題のレコードプレイヤーION Archive LPの販売を開始しました。取扱は大須店のみです。